A5 カブリオレの残暑お見舞い申し上げます・ステアリング・DIY・ローウェン・アウディに関するカスタム事例
2020年09月03日 16時39分
エアバッグのリコール対応にて、
付けていたローウェン製のステアリング
(A4用流用)から純正ステアリングに戻し、都合上、1週間程ディーラーへ車を預けていました🙄
ステアリングを外す時に気付いたのですが、
エアバッグカバーが劣化によって
若干ベタベタしておりました(汗)
中古で購入したエアバッグであった為、
そもそもトータルの使用期間わからないから致し方無いか....😅
ベタベタを取り除く為に、色々試しましたがどれも効果は今ひとつ...。
こうなりゃ最終手段ッッ!!
塗るか、買うか、気にしないか。
という事で、貼ることに決めました。
ちょうどスウェード調シートの切れ端が余っているのを思い出したので😎
エアバッグをパカッとばらして、シルバー色のフレームとマークをポイッと外して、シートをピッピッと貼ってみて、あとは逆の手順でヒョイっと戻して、ものの10分足らずではい完成😃
週末に戻ってきた車に再取付して、
はい完成!!
バランス含めカッコイイかは別問題として、
これでベタベタとはサヨナラです。
あ、ホーンマークが隠れてしまった...。
ま、いっか。車検の時はシールを貼ろっと。
おしまい。