GTOのGTO嬢試練の車検2022・納得のお値段・二週間ぶりの帰還・ISCサーボ交換・マフラーの調整に関するカスタム事例
2022年06月07日 07時09分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「GTO嬢試練の車検2022 🕵️🕵️その12」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😊。」
嬢「見事に車検を終え、絶好調の私GTO嬢なのです。オホホホ😃!」
も「そうですね😊。ほんとに絶好調ですよ😲!2年前に車検を終えた時も『あっ、全然違う!』って思ったのですが、今回はそれ以上ですよ🤔。」
嬢「どの辺が違うの?」
も「レスポンスが良いのと、なんと言ってもクラッチの繋ぎがめちゃくちゃスムーズなのです。整備していただくと、こんなにも違うのか!∑(゚Д゚)!」
嬢「我ながら、へぇー🤔」
も「どんな坂道でも、楽に坂道発進が出来そうな安心感なのです。それがクラッチペタルを踏む左脚に伝わってきますヾ(๑╹◡╹)ノ"」
嬢「ところで、今回の見積には入ってないけど、助手席側マフラー位置の調整をお願いしたんだったわよね🤔。どうなったの?」
も「実は今日の一枚目の写真が調整後の写真です。バッチリです!」
も「助手席側マフラーのアップです😃。」
嬢「うん、確かに内側が下がってたのが解消されてるわね🤔。」
も「そう。元々違和感のない運転席側↑と大差ない感じになっています。」
も「これが↑車検前です。」
も「これが車検後。運転席側も内側のエグゾーストパイプが少し下がって見えますので、今回の調整でほぼ左右対称になりました😃。」
嬢「まあ、元々気になる程じゃなかったんだけどね🤔。」
も「メカニック🧑🔧様のお話では、ギリギリまで調整したので、これでもまだ下がって見えるならマフラーカッターが原因かも🤔?と仰ってました。これで十分ですよ(^。^)。」
嬢「さて、今回の車検の目玉はISCサーボなんでしょ😤。その紹介をしなさいよ!」
も「それは次回です😲。」
嬢「うーん🧐、車検シリーズ引き延ばすわねー😅。」
まだ続く