911 クーペのポルシェ996・996カレラ・エンジンブロー・修理に関するカスタム事例
2022年07月05日 12時37分
こんにちは。
東京へ出かけた帰り、新東名でエンジンブローしてしまいました。
普通に走行していて突然の事でしたので、かなりショックが大きいです。
恐らくシリンダー内に水が廻ってウォーターハンマー起こして全損かと思われます。
今回の直接の原因は今のところわからずじまいですが、996/997前期カレラのM96エンジンに同様のトラブルが散見されるようです。
海外のフォーラムを漁ったりした限りでも、オープンデッキの構造的な強度不足、冷却水の流路的な問題で冷却が均一に出来ない+オイルジェットの位置/角度が厳しい等、正直どうしようもない根本的な問題要素が多く、好きな車ではありますが、エンジンに関しては欠陥品じゃね?と言いたくなります…
ひとまず、新品エンジンは300万近くしますし、程度の良い中古エンジンを根気強く探すしかなさそうです。
996カレラはサイズ感、乗り味ともに絶妙で魅力的な車だと思いますし、それは今でも変わりません。
ですが、初の水冷モデル故にリスクもあります。新車価格を考えれば妥当ですが、修理費も当然それなりにかかります。
直しながら、今後の付き合い方をゆっくり考えてみようかと思います。
乗り換えてデルタ買おうかなw