RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例

2020年06月15日 19時03分

[くにちゃん]のプロフィール画像
[くにちゃん]マツダ RX-7 FC3S

rx7fc3s→ミラジーノ どちらもとっても良い車です。オススメです^ ^

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご無沙汰しておりまーす。

最近は朝早く出勤して夜は遅く帰るっていう生活で忙しすぎて、カーチューンをたまにしか見れないことが多かったです。生きてます!⤴️

…で、ようやく待ちに待った週一の休み本日月曜日!!

神奈川県にお住まいの方はお馴染みの神奈川県警察運転免許センターに行ってきました!二俣川試験場のことです!

大型二輪の一発試験の申し込みです(^^)👊

大型二輪免許を試験場で一般受験にて受験する方は「事前審査」ってのが必要です。
具体的にはバイクを引き起こしたり、バイクを押して8の字に歩いたりと。。

で、その事前審査が通ってから後日技能試験、いわゆる一発試験を受けるという流れになります。

今日はまず12時前に試験場について、とりあえず二輪コースの下見を40分ほどして(めちゃくちゃ暑い中徒歩で)、13時に受付に行きました。
一通り手続きが終わったら、15時にまた窓口に来てくださいって言われて15時に行くも、審査が始まったのはなんと16時50分。。。1時間30分以上待たされる。。ナゾ。

そして審査自体は5分もかからず終了。5人いましたが5人とも楽々クリアしました。
家に着いたのは18時過ぎ。これで休み1日潰れました。。。

試験場が混んでいるらしく、試験日は最短でも7月3日以降とのこと。とりあえずそれまでコース覚えまくりの練習しまくります⤴️⤴️

もし大型自動二輪の一発試験を受ける方の為に、参考に手続き方法を載せておきます^ ^

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その前にFCをパシャリ✌️
試験場近くのコインパーキングに停めましたが、なんと試験場にも駐車場あるっていう、、普段はバイクで行くことが多いので誤算です。。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

神奈川で免許取ってる人はお馴染みのところ。

ぼくは地元沖縄で免許取ったんですが、仕事の関係でちょくちょくここに行くことがあります。←でも駐車場停めれるの知らなかった。笑

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エスカレーター上がって案内板があります。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

普通自動二輪免許持ってる人はまず8番へ!
ここで、免許証を一旦見せます。
そしたら申請書をもらうので申請書の記入を行います。

名前、本籍地、住所、電話番号などを記入、顔写真1枚を貼り付けます。
→顔写真は、試験場内でスピード写真が700円で取れるのでぼくは今日撮りました。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

8番窓口
けっこうわかりやすいとこにあります。

ちなみに、1時から窓口が開くということになっているのですが、12時40分前後から開きますので並びたくない方はお早めに。
ぼくは1時ジャストに並んでめちゃくちゃ混んでました。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

8番窓口で申請書をもらい記入した後は、9番へ行き申請料を支払います。
厳密にいうと、2600円分の証紙を購入します。
申請料は今回2600円です。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

9番窓口上の申請料拡大写真です。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

9番窓口で購入した証紙を貼り付けると、今度は10番受付にある窓口Bに申請書を提出に行きます。
この時免許証も確認されますので取り出しやすいように。
B窓口は柱が邪魔してて少しみにくくなってるので注意です。

ちなみに写真だとわかりづらいですが、このB窓口下、すぐ左側の入り口が視力検査場所になってますので、申請書提出後はまた列に並んで視力検査を受けるという流れです。

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

申請書を提出後、こんな紙をいただいたらあとは審査待ちです。←審査待ちはめっちゃ待ちます。正直この間にカーチューン書いてました。笑笑

と、こういった流れになるのですが、検討中の方がもしいらっしゃいましたら参考までに!!
ただ、神奈川県の場合になりますので他県の方はあまり参考にならないかもです。
でももしうまく一発合格できれば1万円以内で免許取得できますので✌️

最後まで読んでいただきありがとうございやすm(_ _)m

p.s. いよいよFC乗るのが大変な時期になってきましたT_T今日はめちゃくちゃ暑すぎました。

ぼくと同じくエアコンレスの方は熱中症注意しましょー!!>_<

RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
RX-7のFC3S・熱中症に注意・免許センターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
マツダ RX-7 FC3S19,923件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日、播磨科学公園都市で行われた世界の名車インテクノに遊びに行ってきました🚗急遽お誘いしたRX-8のわーちゃんさんとまずは近場のローソンで待ち合わせ🏪せっ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/28 23:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

道路の雪も無くなったみたいです。走るには気温もちょうど良い感じでした。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/28 22:00
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんこんばんにちは😃トップブリーダー推奨コインコンチョです。昨日はカマミー!と、言うことで、4時に起きて早朝ゴルフ👍ついに👍フォロワーさんのも◯ゃさんと...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/28 21:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜😁今日もご覧いただき、ありがとうございます😄最近作業日報みたいな投稿が続いてますが。。💦今日は朝からオレンジマンこと世界ランク77位さんが...

  • thumb_up 52
  • comment 16
2025/04/28 19:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ヌルテカボディじゃないけどヌルテカホイール✨加工一切ないですよ☝️車検準備中の1コマ33ホイールのボディ同色塗装めっき剥がしから長かった😅やっと塗れるとこ...

  • thumb_up 86
  • comment 15
2025/04/28 19:13
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨日は超早起きして、お出かけ✨(3時半出発✨)道の駅みやまでロータリーミーティング開催スタッフと待ち合わせをして初のおはありに参加してきました♪ロードスタ...

  • thumb_up 90
  • comment 18
2025/04/28 17:58
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ハチマルミーティングにあったタケヤリさんレプリカ。やっぱりこの仕様はカッコいい。fcの完成形だな。俺は次、これ乗るから。夢は叶えるためにある。

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/04/28 17:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんこんにちは😃桜🌸✖️FD🟡間に合いました^^散り始めてましたが、まだ残ってた🌸とりあえず桜🌸ミッション完了❗️あとは菜の花🌼ミッション!5月ですね^...

  • thumb_up 143
  • comment 5
2025/04/28 12:53
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

初‼️入黒🚗³₃してきましたwFD(ウォーリー)を探せ~みたいな💦ここです💦よく見る大黒高架~到着したのが28日4:00くらいだったので空いてました!前回...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/04/28 07:15

おすすめ記事