エスティマのもう少しで冬ですね・ランチドライブ・DIY・トー調整&車高調整に関するカスタム事例
2024年10月16日 00時15分
皆様お疲れ様です😊
先週末のアレコレ🎵
まずは、お友達に教えて頂いた
全国に2台しかないクレーン🏗️と聞いて
奥さんに話したところ見たいとの事で
朝早めに行ってエスティマと
コラボ撮ってきました😊
キャタピラ部分だけでバス位のサイズが
有り、ホント圧巻でした😁
そして午後から少し早めの冬仕様の準備しました😊
左が今年の夏仕様のバネで
右が元々のテインの純正バネです。
冬仕様なのでアジャスターはMAX上げに
調整します👍
そしてフロントもレートアップしたバネから
テイン純正のバネにして前後の車高調整とトー調整して完成です😊
日曜日は試運転がてら留萌までドライブ😊
車高も4.5cm程上がりバネレートも
元々のテインフレックスA標準に戻したので
乗り心地も丁度良い硬さになりました😊
最後に今年の車高遍歴です🎵
やっぱり春先が一番下げてました😅
でも、GW開けには車検で
適正車高に戻して、つい先日の
オフ会にお邪魔した時に少し下げて
1週間程度で冬用車高に😅
果たして来春はどのような車高になるのかなと🤔😎