ハイゼットジャンボのあり得ないトラブル・何てこったいに関するカスタム事例
2024年03月16日 10時23分
プラグ交換しようと、イグニッションコイルを抜いたら
コイルのキャップが外れて
プラグに刺さったまま残ってしまいました😱
取り出そうと何度か挑戦しましたが、取れない!
急がば回れで、仕方なく
ヘッドカバーを外しアクセス
しやすくなり何とか取れました。
こんなことがあるのか?
とホントムカつきながら
ヘッドカバーを元に戻し、
新しいプラグ(純正品)を付けてコイルも付けて試走したら、アイドリング不安定、アクセル踏んでも加速しない😿 踏んだり蹴ったり😩
過去の経験上、症状的にイグニッションコイルが死亡したなと思い、エンジンを掛けた状態でコイルのコネクターを順番に外していくと
案の定キャップが外れた2番のみ変化なし❗
(1番と3番はコネクター外すと回転が下がるので問題なし)という事で2番コイル死亡確定という事でコイル交換
になりました。
キャップが外れてプラグに残るなんて、普通あり得ないですけどね😠
あんまりムカついたので愚痴も含めて長々と書いてしまいました😓
まさか、ヘッドカバーを外す羽目になるとは・・・・
自分でプラグ交換する方は、コイル引き抜き時用心してくださいね😅