ジュリエッタのジュリエッタ ベローチェ・故障?に関するカスタム事例
2021年08月01日 15時44分
自分でオイル交換をして約2週間、、、
オイルチェンジの文字とともに、オイル油圧警告が点灯!
どうも、1750は交換毎にチェッカーでリセット?しないといけないとのことで、手数料を払い、警告が消えました!
ですが、バックモニターが作動しません、、
通常Rで連動しますが、現状はR 以外で作動することに、、、しかも作動しない時もある、、
同じく様になった方いてませんか?
2021年08月01日 15時44分
自分でオイル交換をして約2週間、、、
オイルチェンジの文字とともに、オイル油圧警告が点灯!
どうも、1750は交換毎にチェッカーでリセット?しないといけないとのことで、手数料を払い、警告が消えました!
ですが、バックモニターが作動しません、、
通常Rで連動しますが、現状はR 以外で作動することに、、、しかも作動しない時もある、、
同じく様になった方いてませんか?
【ボン活#4】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、開かない、開いたら閉まらない、ベタベタする、全く使ったことのないダッシュボードの収納部分をドレスアップし...
【ボン活#3】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、すぐに白っぽくなるピラーとリアのドアハンドルカバーも装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、...
【ボン活#2】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、ドアハンドルカバーを装着してみました。見た目とフィッティングは良いんですけど、なんかこう、ジュリエッタ独...
【ボン活#1】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、まずは王道サイドミラーカバーを装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、KOSHI社から直接購...