シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例
でんそくのプロフィール画像

でんそく

ホンダ シビックタイプR EK9

舞鶴でH12年式シビックとH24年式ハチロクに乗ってるH13年式人間です。 あ、地元は大阪です🙇

シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ファクターさんで以前買った中間パイプとリアピをつけてもらいました

・純正中間+ゼロファイターリアピ→アイドル静かで回すほどうるさく、ハイカムに入ったら一気に加速するし爆音。あと高回転になると程よく音割れする。

・中間ストレート+タイコ付きリアピ→アイドルまぁまぁうるさいけどハイカムの切り替わり音がわかりにくいし、切り替わってもあんまり加速変わらん。高回転でも音割れしなくてこもった音がするが、なんか上品な音。

シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

けど家帰って速攻でリアピをタイコ付きからゼロファイターのリアピに交換!😅
これで中間ストレート+リアピストレートの完成!
触媒ついてますがほぼ直管と言っても良いんじゃないでしょうか⁉️

シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

うーむ、美しい

結果ですがこの通りになりました😅😅😅😅😅

バカうるせぇ、、、、、、、
2500回転ぐらいから音割れします😅
まずエンジンかけた瞬間の「ブォン!」がめっちゃうるさいし、どの回転域でもうるさい。
高回転まで回してからアクセルオフにした時が一番やかましい笑
抜けが良すぎるからか、ハイカム入るまで加速が遅くなったような気もします。

近所からの苦情がくるのも時間の問題ですね😅

シビックタイプRの爆音マフラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

結論
純正中間+ゼロファイターリアピの時が一番程よくシビックらしい音もして音質もよかったですね。

ホンダ シビックタイプR EK98,725件 のカスタム事例をチェックする