GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例

2023年09月18日 01時50分

ナカツのプロフィール画像
ナカツトヨタ GR86

221210 納車 240519 ブレーキパッド交換58,151 240921 タイヤ交換73,023 241110 1年点検79,366 250111 スタッドレス交換 250310 フレッシュキーパー86,000 250511 オイル交換91,100

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

道の駅 雨晴に行ってきました。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

海に面した道の駅です。線路もありますね。(^^)

ちょうど電車通過しました。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

景色のいいとこです。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらはちょいと離れた場所。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お次はこちらでお土産を。(^^)
鱒寿司と白エビせんべい買いました。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

近くの海王丸パークに寄り道。(^^)
海王丸とGR86。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちょいと休憩。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次の目的地に行く前の途中下車。(^^)
景色の良いサービスエリアでした。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お腹空いたので白エビの天ぷらそばをいただきました。(^^)
富山といえば白エビ。(^^)
美味しかったです。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

目的地到着。近くの駐車場停めれなかったのでちょい離れの立駐。(ToT)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

駐車場からテクテクと。宇奈月駅です。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

トロッコ列車に乗って黒部峡谷へ。(^^)
終点の欅平駅まで行きます。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

窓つき列車。(^^)
冷房はありまてん。(ToT)
この時間帯オープン列車は満席でした。(ToT)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

こちらオープン列車。(^^)
チケット買う時に売り場の方が言っていた呼び方です。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

では出発です。冷房ないのでアチアチでした。(ToT)
暑い時期は携帯扇風機かウチワほしいですね。
あと汗ふけるものと冷たいお茶。(^^)

出発してすぐのところです。(^^)
映えてました。(^^)
車内放送のやっほ〜言ってるのは室井滋さんです。(^^)
橋からたくさんの方が手を振ってくれてました。(^^)

トロッコ列車乗っていてなにか思い出しました。
某ネズミの遊園地のアレ。。(ToT)
トロッコ列車まだアチアチなので10月とか良いと思います。(^^)

黒部の車窓から。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

着きました。(^^)
終点の欅平駅からの景色です。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

スケールが。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

橋を渡ってテクテクと。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

橋の上から。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ここ人気のスポットでした。(^^)
みなさん写真撮ってましたね。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

たくさんの方が来られてました。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ちょい溶けてますがソフトクリームいただきました。(^^)
暑いと食べたくなります。(^^)

欅平駅に着いてから1時間くらいプラプラしてました。(^^)
帰りのトロッコ列車です。(^^)
帰りは景色も見ずに寝てました。(ToT)
想像してたよりワクワクしましたね。(^^)
欅平駅にはお土産屋さんや食堂などあるのでゆっくりしたい方は2、3時間くらいはほしいと思います。(^^)

GR86の道の駅雨晴・新湊きっときと市場・海王丸パーク・黒部峡谷トロッコ列車に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

富山もいいとこですね〜(^^)
まだまだ行くとこと食べるものたくさんありますね。(^^)
またの機会に来たいと思います。(^^)
おつおつでした。(^^)

トヨタ GR8620,436件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

箱根ターンパイクでのローリングショットMycarversion🚗🗯️

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/07/01 08:42
GR86 ZN8

GR86 ZN8

us風wフロントサイドマーカーは塗装wリアマーカーは加工wなんちゃっての出来上がりw

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/01 03:51
GR86 ZN8

GR86 ZN8

富士スピードウェイまで遊びに来てみた!友達と合流!長野から!栃木から!愛知から!入場料金だけで見れたランボルギーニトロフェオ!音がすごい!流し撮りむずい!...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/06/30 23:32
GR86

GR86

マフラー交換から1日経ち、外観や音にだいぶ慣れてきました。当初、グリーンのボディーにチタンのブルーはどうなのかなと思っていましたが、だんだん見慣れてきました。

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/06/30 22:58
GR86 ZN8

GR86 ZN8

久々にお題消化😎むぅ…どっちがいいだろうか🤔それにしてもあっつい🥵もう梅雨明けですか?😂お顔もイケメン😘ついでに紹介!付けました!GRドアスタビライザー!...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/30 21:07
GR86 ZN8

GR86 ZN8

外装が一段落したので、キーパーラボさんにクリスタルキーパーを施工してもらいました。コーティングはどこのお店に何を頼むかとても悩みましたが、安定のクリスタル...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/06/30 21:00
GR86 ZN8

GR86 ZN8

トリトンの写真は初めて車で10分くらいのとこに住んでますけどね🤣写真撮ろうと思って何回か来てたけどいつも先に撮影中の方がいたので帰ってました陰キャなので🤭

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/06/30 19:56
GR86 ZN8

GR86 ZN8

皆様こんばんは🌕梅雨明け毎日暑い🥵立ってるだけで滝汗笑今日は帰りに高塚地蔵尊でお参り🙏🏻上に行くと風鈴🎐がたくさん夏になるとたくさん吊るして参拝者をお出迎...

  • thumb_up 83
  • comment 11
2025/06/30 19:31
GR86 ZN8

GR86 ZN8

6月最後の日、暑い日でした🌞今日は出面調整🔧ホイールを変えれば済むことですが、なにせ💴😅今のホイールは車検対応サイズで付けたので8.5j+44通し。なかな...

  • thumb_up 162
  • comment 4
2025/06/30 19:12

おすすめ記事