WRX STIの黄砂まみれ・桜コラボ🌸・洗車・DIY作業に関するカスタム事例
2023年04月16日 22時07分
普段は、Instagramをメインに活動しています(^-^) みんカラも同じ名前でやってます☺️ FacebookとTwitterはやってません(^o^;) 最初はノーマルで乗ろうと思ったWRXSTIですが、気づけばこんな事になっていました( ̄▽ ̄;) 無言フォローとかあると思いますが、よろしくお願いいたします(^o^)
先週、洗車したばかりでしたが、一瞬で黄砂にやられました(ノД`)シクシク
もう汚すぎて、雨が夜から降る予報でしたが洗車しました!(^^)
キレイになってサッパリ(^^)
後は、フロントとリヤのアッパーマウントをかさ上げナットに交換しました(^^)
かさ上げナットの効果とは...
ねじの軸力はねじの末端部から下方に30度くらいのコーン状に広がるので、締め付け荷重は中心部に集中するが、「かさ上げナット」の場合は、ねじ末端部の位置が高いのでより広い範囲に均等に荷重を伝えることができるため、結合の剛性が上がる。
という事みたいですw
リヤはダイハツ純正の物に自己責任でしてみました(^^)
フロントはタワーバーですでにかさ上げになってるのでリヤの方が効果出そうな…
リヤはこのくらいのかさ上げ具合w
スプリントフィルターのエアフィルターを毎年恒例の清掃(^^)
かなりキレイになりましたw
エアコンフィルターも交換(^^)
今年はほんと桜の開花早いですね(^_^;)青森市ももう満開です〜(^^)
来週には葉桜になってそうです(^_^;)