ロードスターのMAZDA FAN FESTA 2025・ハル織ツーリング・コバルトライン・峠ステッカー・麺屋べべに関するカスタム事例
2025年04月05日 21時36分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
今日は宮城県の菅生サーキットで行われている【MAZDA FAN FERTA 2025】に、両儀織さんと参加してきました
朝6:30、常磐道四倉PAで合流
8:30会場入り
トプ画は菅生サーキットの第二駐車場です
Moty'sのデモカー
ガレージベリー?
オートエグゼの新しいマフラー、かっこいいです
2.0L幌車
787B
かっこいい!
7もかっこいい!
両儀織さんとラジコン勝負もしました
チョロかったです
朝早起きで小腹が空いたので、朝ラー¥700
NDのレース
広々として、いいサーキットですね
いつか走ってみたいです
ロータリーレーシングカーのデモラン
背景の雪山蔵王が雄大です
787Bのデモラン
音が最高にかっこいいですね
モツ煮¥500食って、
鯖のお茶漬け¥700も食いました
意外と美味しかった!
駐車場に戻ってきたら、両儀織さんがスーパーカーにトナラーされてました
午後はコバルトラインまで足を伸ばし、【ハル織ツーリング】
「ホエールランドおしか」で、峠ステッカーゲット
快晴だったので、御番所の展望台からの景色も最高でした
船が
ポツーン×2
さらに足を伸ばして、岩手県境に近い道の駅「さんさん南三陸」へ
両儀織さんがお土産を買うのと、スタンプを押すためです
ここの道の駅はほんと楽しいですね
ちょっとした村みたいです
寒かったけど、ずんだソフト¥400で【ソフ活】
これが美味いんです
ラストは朝にも寄った鳥の海PAで
両儀織さんは早朝から一日、ジジイに付き合っていただいてありがとうございました
土曜日なのでたけちゃんちに行きたかったのですが、遅くなったのとお風呂に入りたかったのでべべることにしました
礼くんとれんちゃんが頑張ってました
れんちゃんも綺麗になったなぁ
女の子はどんどん綺麗になっていきますね
父親の気分です笑
特製ラーメン¥1,250
チャーシューがいつもより多いよね⁉︎
一日走り回った後の〆のラーメンは、最高です
それがべべなら尚更です
本日の戦利品
両儀織さんはいつもお土産ありがとうございます
なんかほんと、申し訳ないです
なんもしてないのに
MAZDA SPIRIT RACINGのクリアファイルは、スタンプラリーの景品でいただきました
正式には測ってないですが、今日一日で600km以上は走りました
心なしか顔を日焼けしたような…
いい一日でした
明日は今日の代わりにGYM活です