プレジデントのアーム加工・DIY・車高調整・ハブベアリングに関するカスタム事例
2020年07月02日 17時46分
車検上がりからの何とか元に戻しました‼👍😄
アーム交換しフロントもキャンバー付けました。
ツラウチの好みじゃありませんが全切りできます‼
ツラウチはやっぱりフロントはどうしても引っ込みますね😂
スペーサー入れるかツライチに戻すか悩みます(^w^)😆
左リアのローターの塗装が変色して剥がれるので嫌な予感がします。
リアをジャッキアップしギアをNに入れてサイドブレーキ解除してホイールを回しても左側だけかなり抵抗があり上下にガタがあります。
ハブベアリングが怪しいので取り敢えず足廻り全てばらしました。
やっぱり原因はハブベアリングでかなりガタがあります。
ベアリングが壊れて熱をもってハブに焼けが入り塗装が変色したのです😵
これでは全く駄目です😵
キャンバー車なんで尚更危ないです😅(*_*)
因みにベアリングは発注済みですがハウジングとベアリングが一体型なんで片側24000円でした💧
フロントはベアリングだけで安いのにリアは高額ですね😭
工賃がかからないだけましです😥