エスティマのEOS RP・多重露光に関するカスタム事例
2021年06月10日 08時31分
多重露光チャレンジ行って来ました!
トプ画は多重露光後の写真ですが・・
結論から言うと大失敗です・・😭
昨日は薄雲?モヤが終始かかってて、ハッキリ天の川が見えなかった事に加え、自らのとある設定にしたせいで、星空写真ほぼ100%失敗しました・・
こちら
①被写体重点写真
F値絞り、SS30秒でしっかり露光
こちら
②背景重点写真
背景(天の川)だけに重点置いて撮ればいいので、昼間に今一度[天の川撮影]について調べたんです、そしたらSS13秒以上は星がブレる!
って記事見たので🤔
多重露光するから車は無視していいし、13秒で撮ればいいかと全てその設定で撮ったんです🥺
撮った時点では小さなカメラの画像ではそれなりに写ってたので・・・・
でも13秒という短い時間では自分の手持ちレンズ
[SIGMA 12-24 F4-5.6]では圧倒的に光が足りなかったようで・・・撮影時ISO3200まで上げる状態だったので現像時の変化に耐えれる容量では無かったようです😭
星空写真はどれも軒並みノイズバリバリに
🥺
それでも一応合成したものがトプ画です💦
こちら別構図①
F11 SS30 ISO250
こちら
②
35mmで撮ったので天の川が下チョロっとしか入らなかった💦
もっとバックして撮れば良かった💦
(モヤって肉眼で確認出来ず🤢)
こちらのレンズはF1.4なので解放で被写体が前ボケしてる😂
③合成写真🥺
①
②
ノイズ酷い🥺💦
右下、車とアスファルトあたり、酷すぎて泣きそう
(p_q*)シクシク
③合成後
またリベンジだなぁ・・
昨日はモヤが凄すぎて・・
ペンライトをスポットで点灯するとモヤで光が目視できるほどでした😂www
上の画像の状態で天の川へライト向けて撮ったのがこの画像です😂www
[天の川サーチライト!!🤣www]
ノイズバリバリになるので編集する気も失せて撮った出しですw
またリベンジしよ〜😓