デリカD:5のD:POP・花火・長時間露光・ポップアップルーフ・キャンプ場に関するカスタム事例
2023年08月25日 08時02分
デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。
■勝浦の山と海とD:POPと:弐■
8月上旬に、勝浦へキャンプ(主目的は海水浴)に行ったのですが、その思い出の続きです。
■長時間露光が楽しい
久々に三脚を持って行ったので、長時間露光で夜の写真を撮ってみることに。
たまに通りかかる人のランプがお化けのように映りました。
ランプを持っている人が映らないのが不思議ですね。
スライドドアを開けて、ランプを点けてみましたが、なんかイマイチ。
夜の写真も修行が必要です。
■気分は魔法使い
花火でも遊んでみました。
ラブずっきゅん♥️
エクスペクト・パトローナム!
詠唱中…
大魔法炸裂!
暗所撮影にめちゃくちゃ弱い私のカメラでも、長時間露光をすればけっこう遊べますね。
■エアコン付きでも、睡眠不足
このキャンプ場は、温泉もあって、借りたキャビンサイトはエアコンありの贅沢仕様でしたが、湿度のせいなのか、何とも言えない感じの寝苦しさでした。
朝4時半に、セミたちのスーパー合唱で朝4時半に起きました😅
海水浴編へつづく。