ミラの簡単整備・叩けば直る・ブロアモーターに関するカスタム事例
2020年08月24日 23時01分
【その一難も、もう去った】
いやー、どうしよう。
マジで困った💦
もうホントにどうしてくれよう?
あのー、いや、大変お恥ずかしいのですが…
エアコンの送風機………治りました❗️
フォロワーさんのコメントで
『レジスターが悪いかも?』
↓
φ(・ω・*)「ふむふむ、新品は無いからコネクタで検流してみよ。異常なし。新品購入しとこ。」
『フューズは足元にあるよ!』
↓
φ(・ω・*)「なるほどー。確認してみよ!
……切れてはないね。」
『ブロアモーターを叩けば直るよ!』
↓
φ(・ω・;;)「ブロアモーターって何?
初耳なんですけど。」
あっ!これね🎵
blow-er motorで送風機ね。
はー……、これで風を出すのね。
なるほどねー。
これを叩くのねー。
叩けば直るのか~……。
さすがファミコン世代と同時期の自動車。
俺と同じだな。
お袋に「悪さばっかりするから頭が悪いのよ!」って、よく叩かれたな。
それで頭が悪くなったなんて口が割けても言えないけどよ。
ごめんよ。叩いて。
一応、新しいモーターとファンはモノタロウにあったから注文をかけといたよ。
(本当に在庫があるのか分からないけど。)
もし届いたら、取り付けて上げるよ。
(叩いて直るんだ!(・・;) )