エスティマのデイライト・シリコンチューブLEDに関するカスタム事例
2021年03月24日 09時28分
デイライトをYahooショッピングで購入しました〜
1990円が995円になってたのでポチりました^ ^
電源はアクセサリーからとりました。
前回付けていたLEDテープを剥ぎ取り、付け替えます。
ヘッドライト上のゴムパッキンを外していて、そこに入れようと思ったんですが、雨水がエンジンルームに若干入る可能性と、LEDテープが意外と沈んでしまって光が見えにくくなります。
そこで、ゴムパッキンを開けてテープをサンドウィッチしようと思ったら覆い被さってダメ…笑
なので下部分だけ残して他はカットしました!笑
それで重ましします!
グリルのところまで貼り付けました。
ちょっとグリルが浮きますが気にしない( ´∀`)
テープは両面テープが付いていたんですが、ゴムの上からなので貼り付きません。
何も考えてなかった笑
なので、テープをアロンアルファで付けました( ̄▽ ̄)
一応しっかり付いてるんでOK!
途中雨降ってきて、濡れながら作業😅
ちなみに、このテープはホワイト発光のみです!
シーケンシャルとかは付いていません。
60cmで長さ余りますが、カットせずに中に挟み込んで使ってます。
(剥がれてくるかも?)
あと、一応防水加工はされていますがちょっと怪しい感じしますので、処理はした方が良いかもです。
自分は何もせず、土砂降りの中走りましたが、今のところ問題なく点灯してます😅
これはかなり明るいです!
昼間でもバッチリ見えます!