86の@スティグさんが投稿したカスタム事例
2020年05月02日 22時18分
TS-WX300TA
自粛でムラムラして、気付いたらお取り寄せしてました(;´Д`A
μディビジョンでも充分だったのですが、最近ポータブルスピーカーなるものを購入しまして、オーディオ熱が沸騰してしまい、ヤッてしまいました(笑)
x10は素晴らしかったのですが、なんぼ調整しようが、所詮はチューンナップウーファー、大きい音を求めると音割れして見苦しい音になります(´ω`)
でわ、物理的にオオキイければどうなるか実験したくなり、こちらを導入ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
筒と、箱型がありましたが寸法的にこちらがぱち6のトランク、ギリみたいなので筒にしましたが割とギリでした(笑)
音はもう、アホ、アホです(´ω`)
ゲインマックスはトランク壊れるかと思いましたマジで( ´△`)
パワーありすぎで調整しないとサブウーファーが強すぎてウーファーから何も聞こえなくなりました(笑)
とりあえず、ナビから出力調整できるので、出力落として、50Hzでローパス設定してやっと低〜い低音のみ出してくれるようになりました( ´△`)
100Hz以上にするともう、ウーファー入りません(笑)
難点は10キロの増量と車外に漏れるドゥドゥ音です(´・ω・`)