サバーバンのサバーバン・シボレーに関するカスタム事例
2022年01月17日 11時48分
年明け早々どこかのベアリングがお逝きになりまして、やっと買いだめておいた部品を交換しました。音の原因はエアコンのベルトテンショナーでした。
以前買っておいた、エアコンコンプレッサー、レシーバー、ウォーターポンプ、ラジエターホース、気筒休止システム部分のガスケット、テンショナー、アイドラプーリーの交換をスタート
まずはウォーポンを外して
エアコンのコンプレッサーを外しました。これはボルトがなかなか狭くて大変でした😅
テンショナーは終わってました。
ついていたコンプレッサーはデンソー製
レシーバーも交換
外したらオリフィスチューブ🤮なにこれ?何がついてる?この米みたいなの取ったらフィルターはいませんでした笑
新品✨電装屋にオリフィスチューブもらったんですがサイズが違うくて使えず。新たに部品発注!
せっかく部品頼むならパワステホース、IGコイルも買いました