ラパンSSのタペットカバー パッキン交換・途中経過に関するカスタム事例
2018年11月25日 11時03分
どうも2週間ぶりのarakingです
今日はやっと天気にも恵まれたので朝からラパンの修理でございます
如何せん古い車なのでボルト類が素直に取れるか心配でしたが割りとスムーズに進んでおります(^^)
そしてもう1つタペットカバーを外したら予想以上にエンジン内が綺麗だったのはすごく嬉しかったです!!
まだまだ元気に走れそうですね(^^)
何故か1番と2番のプラグだけ焦げてる謎現象(特に2番)
プラグホールからも少し漏れてるのも関係するのかな〜とか思いつつ(^^;
ただ今回はタペットカバーパッキンもプラグホールパッキンも交換するので問題ないでしょうww
そしてプチアクシデント
エレメントベースを外したら予想以上にオイルがダバダバ出てきて危うく被弾する所でしたww
とりあえずオイルが完全に抜けるまで飯食って軽く買い物でも済ませちゃいます(^^)
ヘッドライトは邪魔なのとプチカスタム中なので顔面が完全に無くなってますww
ちなみに同時進行でYouTube用の動画も撮影してるので何とか頑張って今日中にはあげるのでお楽しみに( ̄▽ ̄;)