シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例

2018年09月25日 20時33分

たぼのプロフィール画像
たぼホンダ シビックタイプR FD2

amuse S2000 GT1 いかついのでせめて運転は大人しくしてます。 S2000のお友達がいないので皆さん良かったら仲良くしてください笑 FD2シビックタイプRではサーキット走ってました〜。 チューニング、セットアップ、サーキットの話大歓迎です^ - ^ 基本フォローして頂いたら相互フォローしますが、フォロー外しされた場合はこちらもフォロー外しますのでご容赦ください。 TC1000 39.4秒 TC2000 1'04.9秒 鈴鹿 2'29.6秒

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

10.5JのTE37をシビックに入れる為に今週はフェンダーの加工とJ'S RACING製カーボンツインカナードを装着しました^_^

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

作業はホンダツインカム FEEL'Sにて。
加工や、カナードを取り付ける為にまずフロントバンパーを外します。

バンパーの内側にもこのバンパー専用のエアクリーナーのインテークダクトやブレーキダクトやシュラウドがついてどこからも手が入る隙間すらない為、カナードの穴さえ外からは何も出来ませんでした(笑)

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カナードの位置を確認に穴開けを行い取り付け中。

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

カナード取り付け完了です。

カナードの固定にもナッターを埋め込み、外から簡単に脱着出来るようにしています。

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これからこの子達にはタイヤハウス拡大に向け頑張ってもらいます。

使っているJ'S RACINGのTYPE SバンパーはJ'S RACINGがS耐にも使っていたバンパーですが、FEEL'Sのワイドフェンダーに合わせ20mmワイドに積層加工しています。

純正ですとフェンダーとバンパーの間にそれぞれを固定するピンやクリップ関係がついているのですが、ワイドフェンダーとバンパーも積層してバンパーもワイドにして拡大してサイズが広がっても、バンパーとフェンダーよ取り付け位置がノーマルのままですと干渉してしまうので、サーキットなどでストロークした時、当たってしまいFRPを割ってしまっても危ないのでフェンダーとバンパー裏側を一気に削り落としてタイヤハウスを拡大しツインカナードのダウンフォースにも耐えるように、表からボルトで固定する形に変更します。

バンパー、フェンダー共に補強していないと割れてしまうと思います。

シビックタイプRのシビックタイプR・ワイドフェンダー・ワンオフ加工・FD2・feel'sに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カナードとフェンダー加工を完成した状態です。

ボルト固定は、これはこれでレーシングカーチックになってオシャレでいいかなと(笑)

後はタイヤと組み合わせれば完成です。進行次第また更新していきます〜。

ホンダ シビックタイプR FD224,927件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

スムージングから帰ってきました!スッキリしていい感じです👍️外装でタイプRと見分けがつくのはもうブレンボくらいしかありません笑

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/30 16:16
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

初開封✨️走行30万km超えのエンジンヘッド内部、なかなか綺麗で嬉しい😎バルブクリアランス確認・調整IN側は0.23mm付近だったので0.21mm付近に調...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/30 15:00
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

キリ番逃していくぅ!!!!!10,000km到達!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/30 12:08
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

純正脚→車高調へ交換。抜けたリヤショックにより尻下がりになってたのが改善してちょうど良い車高になりました。テインのストリートアドバンスZ。アッパーマウント...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/30 09:23
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

先日鈴鹿で行われたシビックオフミーティングで撮ってもらいました📸

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/30 09:09
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々の更新です。同僚の紹介で某ガレージカフェで撮影をしました!

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/30 08:17
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

シビックミーティングGRミーティングでの一枚鈴鹿のメインスタンドをバックに本コースでシビック渋滞GRがいっぱい☺️

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/30 07:26
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりのお出掛けです比叡山にて琵琶湖を見下ろす竜王道の駅にて美味しかったー

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/30 05:47
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

本日KeePerLABOにて、初めてフレッシュキーパーを施工初めてキーパーコーティングを施工した2014年から毎年クリスタルキーパーでしたが、12回目の今...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/29 22:41

おすすめ記事