WRX STIのVAB・大観峰 雲海チャレンジ失敗🤣・亀石峠・新阿蘇大橋 ヨ・ミュール・俵山に関するカスタム事例
2024年10月28日 19時21分
はじめまして、銀鼠(ぎんねずみ)と申します。 車種、ジャンル関係なくリスペクトの心を信念としております! メカには弱いですが(-_-;)楽しいカーライフを目標に皆様と交流ができればと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します!。 いいね返し、コメント返信が遅くなる場合がございます…順不同ですが必ずお返し、返信致しますのでご了承下さいm(_ _)m。
皆様、お元気様です‼️
いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞ✨
皆様のいいね、コメントに支えられております🙇♂
先週木曜日に阿蘇へ雲海チャレンジをして来た時の投稿となります🚗💨
風景を交えながらの大量写真となりますので🙏文章は極力少なめで😅
最後までお付き合い宜しくお願い致します🫡
『大観峰』にて📸
ミルクロードを駆け上がり🚗💨(助手席にはリミッター付きで…残念🤣)日の出前には到着‼️
雲海の結果は…
はいNO〜雲海🤣🤣🤣
小国町方面には雲海が✨
『かぶと岩展望所』から📸
眺めてるだけで癒やされます😌✨
場所を移動して🚗💨雲海とコラボ📸
移動して🚗💨『亀石峠』にて📸
だいちゃんさんの投稿を拝見して行ってみたいと思ったので行って来ました😄
天気は微妙でしたが😅眺め最高です😆👍🎵
また訪れたい場所となりました😊
お昼は『あか牛丼いわさき』さん
あか牛丼大盛りを頂きました😋🎵
『新阿蘇大橋展望所 ヨ・ミュール』にて📸
『俵山』にて📸
この日は南阿蘇方面へ走るまさおさん👀?らしきお車を目撃‼️後にまさおさんと判明しました😁
『俵山交流館萌の里』にて西原産の栗ソフト🍦
盛り付けが斜め😨
最後に…
九州スバミ前に仕様変更した銀鼠ですが…誰にも気付かれず🤣以前から欲しかったエアロスプラッシュを購入して装着しました🫡‼️
お尻周りがサイドアンダースポイラー装着時よりも下がり厚みも出たので満足してます😄👍
久しぶりのドライブ&カメ活でストレス発散できました〜😆🎵
以前はある程度、好きな時にドライブへ…それが出来なくなった今、自分の時間がどれだけ貴重な時間だったのか思い知る事に😞当たり前ではないんですよね😅
自分の時間を大切にしなきゃ…そう思う今日この頃です😌
これから気温も下がってくると思いますので皆様も体調管理にはご注意されて下さいね😊
今回も長〜い投稿になりましたが😅最後までお付き合いありがとうございました🙇♂✨
それでは(`・ω・´)ゞ✨