180SXのシャーシブラック塗装・ローター塗装・アーム塗装・リアメンバー塗装に関するカスタム事例
2022年04月30日 22時54分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.11.3現在 180SXを購入して早26年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め!
ローターや足廻り部品の塗装をします(=゚ω゚)ノ
シャンパンゴールドだったローターも今や錆錆('A`)
錆取りとダスト掃除完了🧹
スリットとディンプル加工されているローターです。
元はディクセルで焼き入れ加工施したものだったような?
購入したのは10数年前なので記憶も曖昧です('A`)
耐熱ではなくシャシブラです。
サーキット走行はしないし街乗り運転ぐらいなので大丈夫でしょう。
普段はピロアームですが、ニスモのアームもあるので塗装します。
ロゴはマスキング。
トラクション、アッパーがニスモです。
トーは純正、ロアはニスモですが15メンバーには使用しないので、15純正ロアアームを塗装します。
シャシブラよりはブラック塗装とクリアかけしたほうが綺麗にはなりますね。
完全に手抜きです(・∀・)
メンバーも塗装。
シャシブラは楽に塗れますがパーツクリーナーなど溶剤で簡単に溶けてしまうのが難点ですね('A`)
バックプレートやナックルも塗装してますが、ダスト掃除やフルード交換で溶ける可能性も。