ヴェルファイアのメッキインナーハンドルカバー・メッキパーツ追加・DIYに関するカスタム事例
2020年09月28日 06時54分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
6年前くらいから買うか迷ってたプルハンドルメッキカバーをなんとなく気になってやっと買ってみました😆
中国通販で買えば1900円くらいですが中国って左ハンドルなので間違えたら嫌だしもうすぐ中国は1週間休みに入るので安心で早い国内通販で購入👍送料込みでも3800円くらいでした👍
ちなみにこの製品の通販ページの画像…左ハンドルアルファードの写真を逆転させてるし製品のメッキカバーでなく純正のシルバーのハンドルの写真を誤魔化して使ってて心配でした…😅⬆️
薄い箱ですぐ届きました😆通販ページ画像のシルバーと違ってしっかりクロームメッキで安心しました(笑)
運転席側装着!触るところなのでバリとか触り心地が心配でしたが全く問題なし!フィッティングも抜群👍😆
助手席側も装着👍😁純正と比較!
シルバー塗装は20系では上級グレードなんですが…30系はシルバー塗装が下のグレードで上級グレードはスパッタリング調メッキなんですよね…1段グレードアップされてる…だから20のシルバー塗装ハンドルが安っぽいと感じる人も多いようですね🤔今まで何度かピアノブラックやマホガニーに塗装依頼もありました💦
どちらが好み?
しばらくはメッキカバーつけてみようかな🤔
夜はメッキに室内が写るので存在感はシルバーより無くなりますね(笑)プレデターの光学迷彩みたい💦
まぁうちのヴェルファイアは社外メッキパーツが多いのでここもメッキの方がシルバーより統一感はあっていいですよね👍
あとはシルバーハンドルの保護の意味でもいいかも👍