アルトのマフラー交換・痛車・爆音マフラー・マフラー音・F6Aキャブに関するカスタム事例
2019年11月15日 21時39分
私が訓練狂官のウマ軍曹である ネタがあるとき以外はレスを書くな 口でクソ垂れる前と後に「sir」を付けろ 分かったかウジ虫ども! 貴様ら低脳族どもが俺の洗脳に生き残れたら 各人がオタクとなる 聖戦に祈りを捧げる萌の司祭だ その日までは棒人形だ! 地球上で最下等の生命体だ! 貴様らは人間ではない 両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! 俺は厳しいが公平だ、オタク差別は許さん! アニヲタ、車ヲタ共を俺は見下さん すべて、平等に価値がない!! 分かったかウジ虫ども!!
また買っちまった爆音マフラー。
ついついポチってしてしまったわw
今度のは、正真正銘のヤバめのやつ(^^;
取り付ける前に、コンパウンドでしっかり磨いておく。
こうすると、ピカピカになるのはそうだが、何故か汚れが付いても簡単に落とせる(水垢はすぐに)
見た目は、何の変哲も無いデフ下砲弾型。
C系ワゴンR用流用のこれまた定番。
でも実は・・・・。
中身は、只の筒
潔い。
レーシー。
内装は、そんなにひっぺ返してはいないけど、マフラー音が車内にかなり入ってきます。
気分は環状族♪
街では、サイレンサー入れてハーフアクセルでの燃費走行しか出来なくなった。
おしまい。