スイフトスポーツのクラッチスタートキャンセラーに関するカスタム事例
2021年12月29日 12時39分
Z32→RX-7(FD)2台→ランエボ6→インプレッサGDB F型→現在スイスポZC33Sに乗っている根っからの車好きです。よろしくお願いします❗無言フォローお許しください😌
こんにちは👋😃
今年もあと3日で終わりですね😃
自分は昨日で仕事納めで今日から年末年始の7連休に入りました🎵
今日は今年最後のクルマ弄りをしました(*^ー^)ノ♪
クラッチスタートキャンセラーと言うものでクラッチを踏まないでエンジンをスタート出来るようにするものです❗
あまり必要の無いものかもしれませんが自分の家の駐車場は元々狭いうえにカーポートがあるので余計狭くなっています。
毎朝の暖気でエンジンをかけるのに乗り降りするのが少し大変なので買ってみました❗
ステアリング下の内装を外して使っていないスイッチも一つ外します。
クラッチの付け根にあるカプラー二つの間にキャンセラーのカプラーを挟み込んでスイッチと繋ぐかたちです。
しかしこれが予想以上に大変でした💦
目視出来ない場所なので手探りだけでやらないといけません😵
すごい格好で格闘する事1時間💦手もキズだらけでなんとか付けました❗
もう二度とやりたくありません( ̄▽ ̄;)
写真の黄色い線が付けたキャンセラーです。
配線を繋いで内装を戻したら完成です🎵
スイッチのOFFで通常に戻すことも出来ます❗
これで無事にクラッチを踏まないでエンジンをスタート出来るようになりました✨
かなり大変でしたがこれで朝の暖気が少し楽になると思います(*^ー^)ノ♪
追記
スイッチを入れっぱなしにするとバッテリーが上がってしまいます‼️
注意してください‼️