BRZのデジタルミラー取付け・リアカメラ埋め込みに関するカスタム事例
2021年07月23日 20時38分
デジタルインナーミラー、リアカメラの位置がやっと決まりました😍
この段階で予測or正解がわかった人は、間違いなく変態です😍
正解は……
ここでしたー🤣🤣🤣🤣
無駄にでかいリアカメラを貼り付けるのはどうにも我慢できなくて、かと言って車内カメラにすると、スモーク濃くてまったく映らん&リアウイングが邪魔で後方映らんという😇
しかし僕は天才なので、なんとかしてしまいます💪
前の投稿でも載せたリアカメラの内部!
こいつは防水仕様のカメラなので、カメラ内部にゴムみたいな充填材がビッシリ詰まってて、取り出すのにかなり苦労しました🤔
エンブレムを取り外して、トランクガーニッシュに穴開けて取付けます。
裏側はこんな感じ。
防水テープでグリグリ巻きにしたので、たぶん大丈夫🤤
パネルの裏側、スペースありそうな感じがするけど、あんま無いんですよねー🤔
これでギリギリでした🤔
エンブレムは、テーパーリーマで仕上げます🤤
テーパー付けとけば、あとでカメラの位置決めする時に多少角度つけたりできるので🤤
エンブレムの裏側には、一応、水抜き溝を掘っときます🤔
この中でチャプンチャプンするとイヤなので🤣
合体させて完成😍😍😍😍!!
車に取付ける前に、カメラの位置出し。
こいつの難点は、トランクガーニッシュを取付けてしまうと、カメラ位置の微調整ができなくなること🤔
なのでこの段階でキッチリ位置出ししときます🤔
カンペキ😍😍😍!
長い長い、デジタルミラーとの対決がやっと終了しました😇