タントカスタムのアンプゲイン調整・いつものアレに関するカスタム事例
2022年01月22日 01時42分
電源引き込みやアンプ本設置を始める前に、現状のベストを探ろうと、何日か前からちょこちょこゲイン調整してました。
最後に弄ったのは数日前なんだけど、翌日以降聴き続けても違和感なく、低音の纏まりが安定してる、自分なりのベストが見つかったので転がしておく。
先月くらいに、何故かマイケルの音源だけはバスドラが天井から降ってくる、と評した事があったんだけど、今のゲインだと他の曲でもそうなる。
大半のバスドラの乾いたパチュンという感じのアタック音はフロントカメラ付近まで上がります。
アタック音以降のドゥンという響きは上からフロアまで沈みながら消える感じ。
重低音はちゃんと低い所で響くし、軽い低音はダッシュ上やフロントガラスくらいまで持ち上がる。
続き。
続き。
BTSはココまで。
続いて、、、
ms.ooja 異邦人
これは低音云々ではなく、以前より気持ちよく聴けたって意味での録音。
今夜はココまで。