S5 スポーツバックのアウディ好きな人と繋がりたい・アウディ女子・アウディのある生活・アウディ・車検に関するカスタム事例
2020年06月04日 20時25分
アウディ通算8台目 元々は峠屋さん→湾岸→輸入車マッタリ と、なんかカー雑誌や漫画や映画とかがそのカテゴリを流行らす前に実際にやってたクチで、やたら流行ってきて、人が増えたときには既に冷めてるかなという^^; バリ伝、頭文字D、湾岸mid、首都高トライアル等々、クルマ系の方は取材受けたりもしてました 昔はCARBOYとOPTIONがメインでしたが、OPTION2だのビデオOPTIONだのやり始めた頃に飽きて、それからはおとなしくしてます^^;
3回目車検。
前回はブレーキフルード交換だけで、税金や自賠込み12万で済みましたが、今回は7万キロになろうとしてるので、エアフィルタをK&Nに交換、右リアドアのウェザーストリップ脱落なので交換、デフ3箇所全てオイル交換←これが意外に高い
ここまでは指示。
点検したらLLC漏れの跡あり、、アウディ定番やなぁ、、確かに最近減りはあったが、、、予防整備でウォーターポンプ交換!
サーモスタットもと思うんだが、サーモスタット交換、工程多くて高いんです。だから今回は見送り。
ベルト系はウォーターポンプと併せて実施。
25くらいで済むと思ったが32万になっちまった。