ウェイクのBBS RS・リバレル・スケルトンに関するカスタム事例
2024年08月14日 02時16分
コツコツと出来そうな事はDIYで苦戦しながら覚えて車弄りを楽しんでるエエ年したオヤジです。 宜しくお願いします。 無言フォローします。 コメント頂いてる方への返信は必ずします。
CTの皆さん、こんばんは♪
いつもいいね👍フォローコメントありがとうございます😊
お盆休みはどう過ごしてますか?
昨日は嫁さん方のお墓参りに行って来て毎年恒例の、うなぎ屋さんでご馳走してもらいました。
盆休みの1日だけ車弄りに、あてていいよと、お許しが出たのでBBS RSのセンターキャップ、オーナメント、バッフルをバラシて一枚アウターリムの剥離をしました♪
この作業は友人の頼まれ物です。
剥離剤はスケルトンを使用してます。
肌に付いたら火傷するくらいの威力なので必ず頑丈な手袋で私は耐油手袋で作業してます。
1回目でこんな感じです♪
気持ちいい位に塗装が剥がれます。
こちらも💁
アルミの削り出しなので白サビ浮もありますが時間かけてペーパー当ててからの鏡面磨きかけますo(^o^)o
ここからはイベント専用のBBS RSを室内で組み込みしました♪
面倒な塗装や磨き、ピアスボルトの清掃済みなので組むだけって言ってもエアー漏れがない様にとシーラントで汚れない様に気をつけてが面倒です。
シーラントが完全に乾いたら少しはみ出た部分を除去清掃でタイヤ組んでもらいますo(^o^)o
今回は5月に投稿した5Jフロントインナーリムクラックしたので5.5Jインナーリムにアウターリム1.5Jから1Jに変更して同じ7Jですがインセットが+11から+24になりました。
キャンバー角も4度に変更してますo(^o^)o
過去画像ですが