フリードの泡洗車・泡地獄・泡まみれ・春ですねに関するカスタム事例
2022年03月27日 17時25分
久しぶりのフリードネタです😊
洗車後にぶらっとドライブを♫
でも、いつもより疲労感がハンパなかったので、すぐ帰宅することに💧
突然ですが、皆さん泡洗車ってされていますか?(笑)
あ、長文になりますので、お暇な方だけ見てください✋
YouTubeで泡洗車の動画を見て、すげぇ〜🤩っとなったのが3年ほど前で、それから今までツールを揃えたり、色々な動画を見てイメージトレーニングをしたりと、泡洗車をするタイミングを見計らっていましたが、今日は天気がよかったこともあって、ようやく泡洗車を実行することにしました😁
まぁ、今まで泡洗車をしなかったのは前準備が面倒だったからなんですが🤣
ケルヒャーの動作音がご近所迷惑になるので、8時頃からスタート✨✨
結果からですが、事故りました😓
泡洗車で使用する洗剤って、一般的なカーシャンプーを使用される方もおられますが、私は形を大事にする人間ですので(笑)、動画でモコモコ泡になる専用洗剤を使用しました👍✨
洗剤は予習済の希釈率。
フォームガンに入れて、ケルヒャーにセットしてからの噴射!
この状態で噴射!!(笑)
流石ケルヒャー。
勢いがハンパなく、泡が気持ちいいくらいに拡散してくれます😁
拡散しすぎて大反省することに😭
噴射後の写真は後始末で余裕なんてなかったので撮ってません。
どうなったかは容易に想像出来ると思います😓
バカです🤣🤣🤣
探すことが出来なかっただけかもですが、YouTubeにある泡洗車の動画に、後片付けまでの内容を投稿している方っているのかな?
後片付けの状況が投稿されていたら、おそらく思いとどまっていたかも😅
専用洗剤・・・予想以上に泡が消えない・・・
泡が消えないということはボディーに留まる時間が長いのでシミになりにくい。
これはメリットです。
でも、その泡を洗い流した後は・・・
これもなかなか消えません・・・
泡が流水に乗って、道路一面に広がって、もう、終始😭😭😭状態。
ずっと、マジかー💦、マジかー💦と連呼しながら、誰も家から出てこないよう念じておりました😓
一般的なカーシャンプーで泡切れがいいタイプなら、こうはならないのでしょうね😅
ま、良い勉強になりました🤣
春ですねぇ〜・・・