セリカのクラッチ交換・金欠に関するカスタム事例
2019年11月14日 13時14分
出張中で車もバイクも乗れないので、カメラロールの過去写真投稿して気分を紛らわそうシリーズ
ぱーと2
今回はあれですねー
9月にお誘い頂いた岡山セリカMTの頃からずるずる滑っていたクラッチ交換の報告ですね
どれくらい滑ってたかと言うとこんな感じ
アクセル3割も開けたらずるずるーって感じです
当然ターボ回ると滑るので実質NAでしたね
いつ死ぬかわからないし何よりアクセル開けられないのはストレス溜まるので交換することに
エグゼディのウルトラカーボンクラッチです
商社に頼んだのでだいぶ安く手に入りました^ ^
ほんとはエグゼディのハイパーシングルが良かったんですが廃盤?との事
工賃は30万くらいでした
部品代と合わせて40万くらいかな
2月に車検で42万使ってるのでこの2つだけで80万ですね笑(白目)
st205のクラッチ交換はエンジン積み下ろしが必要なのでやれるところはやってもらいました
エンジンマウントとか、シール関係とかホースとか
あとウォーターポンプとかですねー
ついでにブレーキ関係も少しやってもらったのでこの金額なのですがそれはまた別記事でー(`・ω・)ゞ