86のバッテリー交換・ハイテックプレミアム・バッテリー充電・令和もよろしくお願いいたします・連休早々に関するカスタム事例
2019年05月01日 14時05分
2022.03.06.〜 兵庫・神戸でトヨタ・クラウン220系の219ブラック、2.0turbo RS Advance、フルオプション(サンルーフ、オーディオ以外)、TOM'Sフルエアロ、TOM'Sバレル、イエローフォグ、純正リアフルスモーク、リアゴールドトヨタマークが目印😜 220系終売ギリギリでした😅 2022年2月末までトヨタ86後期のオレンジ6MTに乗っていました! 人が乗って快適&ラグジュアリー、ハンドル握って楽しいをコンセプトに車作りしています😌
令和になりましたね。
令和でも宜しくお願いします。
さて、2日前からなんとバッテリー充電不足状態。。。
換えて1年経ったくらいなのに。。。
イエローハットで交換してもらったのですが、よく見ると製造年月日が2016年10月9日と。
私が買ったのが2018年4月9日ですから、1年半経過したものだったわけです。店の在庫だったわけ。
充電せずそのまま繋いで貰ったので、あぁ、やられたーって感じ。
新しいバッテリーから自分でやることにしました。
安く上がるのが理由。
バックアップもライフウィンクも付けます。
もうここまで来たら出来ること自分でやる!
そしてゴールデンウィークなので直ぐに届かないので待つ間にあがったら嫌なのでコーナンでバッテリー充電機を。
新しく待つバッテリーは大きささらにアップの、BOSCHのハイテックプレミアムの80B24Rという、恐らく86には最大?のサイズです。
重くなってしまいますが、そんなにしょっちゅうバッテリーが亡くなられてはたまったもんじゃない。
色々と調べるとパナソニックのカオスバッテリー、鉛の容量が少なくなってるとか、良からぬ情報も入りました。なので今回はドイツの名門BOSCHを試します。
届くまで充電満タンにして過ごします。
バッテリー買われる方は製造年月日にご注意、少し古い場合、充電満タンにしてから設置するのがいいと思います。