ノアのスピーカー交換・DIYに関するカスタム事例
2019年12月26日 20時18分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
こんばんは!
帰宅したらわたしにもサンタがやって来ました☺️
セパレートのスピーカー😆
ノアはツイーター用にケーブル引かないといけないみたいだから大変ですね😅
今回はアルパインでは無く、JBLにしてみました。
JBLはホールなどでよく使われている事や、店舗で聴いた時も特に問題なく、悪い評判も少ない事から購入してみました。
取り付けは年明けになりますが、楽しみです。
このスピーカーは通常売っているものと違い、抵抗が低くなっています。
通常4Ω。このスピーカーは3Ω。
自分のデッキは3.2Ω〜8Ωなので何とか平気だと思います。
抵抗が低いので最大の音量にするとデッキアンプが壊れるかも。
そういった不安な部分はありますが、一般的なセパレートと比較すると安めなので試験的に使ってみます。
追加でアンプ入れれば定格60wいけるのでかなり音量を出せる状態になりそう!
同時にデッドニングも行います!
能率表示が合っていればアルパインの半分の電力で同じ音量出せるので、壊すほどの音量にはしないでしょう😁
あー早く付けたい😅