ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・新品バンパー切り刻み😅に関するカスタム事例
2024年05月24日 09時47分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりHGC8MT(広島GC8ミーティング)をGWに開催しています SLOCに所属 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/303135/profile/
保育園送迎用快速ディアスワゴンの車検が迫ってきたので目視点検と整備
オフセット的にはみ出してる185/55R14Sドライブは🙅♂️なので
通年はディアスワゴン買った時に装着されてきた純正ホイール夏タイヤ165/80R13で車検に通してきたけどめっちゃダサい。
裏に転がってたどの車のだったか分からん14インチアルミとタイヤのがカッコいいのでこっちが着くんじゃね!?って並べて見たら外径が全然違う。ドアのタイヤサイズと空気圧のステッカー確認してみたら、純正に着いてるタイヤはワンサイズデカイじゃん😅そして裏に転がってたタイヤのが正規サイズじゃんって事で裏に転がってたのに交換。
でも何年も汚れたまま屋外にのざらしで土まみれで超汚い☝️
ひび割れはあるものの車検は何とか大丈夫そうなのでそれなりに洗って、これで車検を受験する事に。
リアエンジン廻りはオイル漏れは無しなので何とか問題なく通るかな!?
預けてきて代車で帰宅
リアバンパー切り刻み加工開始
ヒッチメンバーの形状に合わせて切断するのだが、装着した状態で切断箇所を完璧に模写する事は不可能なので小さめに書いては切り、①バンパー取付→②ヒッチメンバー正規場所にボルトナットで固定→③バンパー固定→④形状に合ってなかったら→⑤ヒッチメンバー外して→⑥バンパー外して→⑦バンパー合わせて削って→①へ戻る
このルーティーンをひたすら繰り返す地道な作業😅
エアソーは結構アバウトにしか切れないので実は持ってないので、エアカットオフツールなる物を買ってみた
サンダーはあるけど、反動がヤバイのとオンオフが小まめに出来ないモデルで危険なのでこっちのがやり易そうだし2000円台と安い
ついに新品を切断😂
後戻り出来ない
①バンパー取付→②ヒッチメンバー正規場所にボルトナットで固定→③バンパー固定→④形状に合ってなかったら→⑤ヒッチメンバー外して→⑥バンパー外して→⑦バンパー合わせて削って→①へ戻る
うまく削って正規なヒッチメンバー固定箇所になるまでひたすらルーティーンをこなすが、ボルトの締め具合でも角度が変わるので慎重に削ってくが、段々面倒くさくなってどーでも良くなってだんだん適当になっていく😋
やっとここまで辿り着き
ヒッチキャリア装着可能に🙌
ただ、ヒッチキャリア固定に横からシャフトとβピン挿すのにもろに当たるのでどー処理しようか悩む🤔
切ろうか、FRPで形状を変更して作り直そうか・・・
そしてバンパーも純正より後ろに約3cm伸びたので、ヒッチキャリアも装着しにくくなった😔