ヴィッツのフォグランプLED化・3色切り替えLED バルブ・年甲斐もなくやってしまった😅に関するカスタム事例
2020年08月23日 07時50分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
フォグランプ LED化します。Amazonでポチッと。2800円の安物です。
先日写真で加工して、青がかった絵面がちょっと気に入ったので、白 黄 青の3色切り替えタイプ。年甲斐もなく、ちょっとミーハー(笑)
タイヤハウス内側のカバーをめくって、手は楽勝に入るので、簡単ポン替えです。
元のハロゲンは一応IPFのブランド品なので、キチンととって置いて、暗くなったらLEDのチェックしましょう。
スイッチON↔️OFFで色チェンジ。メモリー機能は無し。まず白 6000K。
黄 3000K。
青 10000K。
車内から白。
黄。
青。実際に使えるのは、白と黄かなぁ。しかし技術の進歩は凄いね❗色の切り替えなんか旧型の人間には信じられない機能です。ちょっとチャラい感じになりました(笑)