コンコースの洗って洗って^_^ フォルクスワーゲン♬・ドイツ車はフェンダーの折り返しで指切る事はないが・アメ車で何度痛い思いをしたか😁・それでもやっぱキャデラック♬に関するカスタム事例
2020年08月28日 21時33分
横浜は大倉山在住の還暦のおっさんです♬ 現在はRover mini Cooper Sports Pack Limited, スズキジムニー 、スイフトスポーツ、エスティマハイブリッドを愛でています。 2ストジムニーに始まり、馬やら海神、ポルシェやAMG 、はたまたカマロ、ラム、センチュリー、セルシオ、コルベット、ボルボ、サーブ等々、これまで百台以上乗り継いできました。
クルマを知るには洗車から
新卒で入ったヤナセで
ピカピカの一年生の時に叩き込まれた事
クルマ業界から離れて二十年経っても
未だに私の基本として染み付いている基本姿勢
夕方になって風が少し吹いてきたので
昨日届いたトゥアレグを理解するために
洗うほど汚れてはいなかったけど洗ってみた
キャデラックを売って
成績上げて自分でもキャデラック乗りたくて
面接でもそれを言ったら
「うん,キミだったらガンガン売れそうだな♬」
って言ってくれてたのに…
配属されたのは本社人事部人事企画課
なんで??? 人事?
企画? ??????
何すんだ?
って???だらけで始まったサラリーマン人生
外に出てガンガンクルマ売るはずだったのに
デスクワークの毎日…
唯一クルマに触れられるのは
新入社員のお役目の朝の洗車
人事部は基本的に
役員車を洗います
メルセデスSクラス
梁瀬会長のキャデラック
専務のビュイックパークアベニュー
常務のアウディ200
憧れのクルマたちに触れられるのは
とても楽しかった
ショウルームや街中でクルマを見る時には
気がつかないデザインのこだわりや
細部の処理が
クルマを洗うと思いがけずたくさん発見することができる
例えば
このフロントフードとフロントフェンダーのデザイン
シャシーを共通に開発された
ポルシェカイエンとは明らかに
デザインコンセプトが違う
あっちはやはりポルシェ
水冷カレラに通ずるデザイン
対してトゥアレグ
フードの盛り上がりとフェンダーの繋がり方は
ビートルに通ずるまさにフォルクスワーゲン♬
ルーフレールとバーのデザイン
まさにデザインと空力がマッチした
機能的なカタチ
日本車では到達しえないところ
リアハッチゲートのヒンジ処理
こないだ
日産エクストレイルが
新車で買って一年で
このヒンジが錆び錆びになっちまう話題が載ってた
この機能美
社長が木箱で脱出してしまうメーカーには
到底できないこだわりと品質
さりげなく四本出し
これがアメ車だと
左右のテールパイプのアングルが
結構な確率でズレる😁
まぁアメ車乗りが気にするところではないが^_^
W12だけが与えられる
オーバーフェンダー
微妙な曲面のリアフェンダーに
自然と溶け込む処理
素のトゥアレグと比べないと
この
特別なフェンダー
の存在には気がつかない
充分にドイツ車の完璧な工業品の素晴らしさを理解してから
愛すべき愛機
コンコースでお出かけした
カラダの中にトゥアレグの感覚が残っているうちに
コンコースに乗ったらどんなかな?って^_^
いつもよりもちょいと遠くまで走って…
やっぱいいわ〜♬
オレ
やっぱこっちだわ^_^
ゆっくり
ゆったり
のんびり走る
キャデラック最高❣️