ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例

2023年02月26日 18時38分

ハル@ND2のプロフィール画像
ハル@ND2マツダ ロードスター ND5RC

R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は急遽一日休みになったので、以前から行きたかったところへぼっちツーリングしてきました。

いつものごとく長いので、興味ない方はブラウザバックを。

コメントもスルーでいいですよ!

面倒くさかったので、今回も全て無加工写真で失礼します。

朝、いつもとは違う某ブンで。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

目的地近くの立駐で。

指定施設利用者は2時間無料です。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

目的地はここです。

宮城県石巻市、石ノ森萬画館です。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロボコンや仮面ライダーがお出迎えしてくれます。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

目的はこれでした。

十二国記、山田章博原画展。

ファン必見です!

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中はもちろん撮影禁止ですので、撮影が許されたフォトスポットで。

とにかく美麗な原画がこれでもかと展示されています。

最初の「魔性の子」から最新刊「白銀の墟」まで、すべてあります。

それなりに混んでいたので我慢しましたが、正直涙が出そうなほど感動しました。

行けてよかった。

見られてよかった。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

有名漫画家さんたちの直筆色紙もたくさん展示されてました。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車を駐めた立駐入り口には島村ジョーが。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スタンプラリーもあったので、強風の中石巻市内を歩き回りました。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

無事、すべてゲット。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

達成者のみに配付される、ちびキャラクリアファイルゲット。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

少し遅めのお昼は、石巻市ラーメンランキング1位の二郎系 「二代目 浜八道」さんへ。

本当は別に行きたいところがあったのですが、不定休で休みだったり潰れてたりで、結局ラーメンに。

金華寿司でもよかったんですが、実は後で記載しますが、十二国記グッズを買い過ぎてしまい、節約しました笑

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

特製まぜ麺(麺300g)¥1,000

野菜増しにしたかったのですが、まぜ麺は野菜増しできませんとのことで、仕方なく我慢。

火曜日べべで野菜増しにするからいいもん!

同じ二郎系でもべべやしをんとは全然違う味でした。

どちらかといえば家系の味に似てるかも。

にんにくガッツリではなく、しょうゆの味が強かったですね。

味が濃いのは同じですが、少ししょっぱさが強かったように思います。

もちろん美味しかったですよ!

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

〆は当然石巻温泉。

石巻市、じゃらん日帰り温泉第1位の「元気の湯」さん。

料金は後払いで休日¥800。

腕輪ですべて使え、帰りにまとめて精算するパターンです。

洗い場はたくさんあって、混む時間帯でも待つことはないでしょう。

シャワーの出る時間が2秒くらいで短か過ぎる笑

なんか常に押してました笑笑

また、お湯の蛇口と水の蛇口が分かれていて、しかも少し離れ過ぎてました。

洗面器に同時に入れられない。

浴槽は、深めのジャグジーと寝て入るジャグジー。

赤い薬湯に普通の内湯の大浴槽。

露天風呂は広く、なぜか洞窟のような秘密の場所が壁に掘られていました。

雨や雪が降っているときはいいですね。

場所が街中なので、景色は空のみなのは残念。

炭酸泉の露天風呂もあり、とても人気のようです。

ちょっと深めの寝転び湯もありました。

壺湯も露天でした。

広い露天風呂には前後に入口があり、脱衣場から丸見えです。

開放感はありますが、ちょっと恥ずかしいかも笑

釜湯もあり、いわゆるミストサウナがありました。

なかなかの湿度で、気持ちよく汗をかけますね。

遠赤外線のサウナは広く、TVもあるので長居してしまいます。

ロウリュはないですが、居心地のいいサウナでした。

そして最高だったのは座湯です。

露天風呂を眺めながら座っていられるのですが、気持ちよくて寝てしまいました笑

私のよい温泉の基準は寝られるくらい気持ちいいがどうかなので、施設的にはいいですね。

泉質は無色透明ですが、若干塩素っぽい匂いがしました。

ナトリウム+カルシウム鉱泉なんだそうです。

施設A
泉質B
景色B

総評B

近くに行ったら、また行きたいです。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ではいよいよ、本日の戦利品笑

「十二国記 30周年記念ガイドブック」

ネットだと高いので、定価より少し安く手に入ったのでよかったです。

「十二国記 月の影 影の海 マグカップ」

陽子と景麒の主従の契約のシーンです。

名場面ですね。

4月からの新しい職場で使う用に買いました。

私は買って取っておくことはしないんです。

使ってナンボのスタンスです。

汚れたり壊れたらそれまでです。

そういう運命だったんでしょう。

車や自分の身体にも、同じようなスタンスですね笑笑

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

左「十二国記 キャンパスアート F3 月の影 影の海」より中嶋陽子。

右「十二国記 キャンパスアート F3 図南の翼」より珠晶。

恭王・珠晶大好きなんです。

あの爽快感は、今思い出しても鳥肌が立ちます。

「風の万里 黎明の空」「白銀の墟 玄の月」と並び、爽快な読後感が素晴らしいエピソードです。

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

こんな感じに、カレンダーと並べて貼ってます。

ちなみにカレンダーは左から、chishiruさんにいただいたディズニーカレンダー、oh!さんにいただいたロードスターカレンダー、東北電気保安協会の東北の絶景カレンダーです。

本当は山田章博さんの複製原画が欲しかったのですが、めちゃくちゃ高かったので諦めました。

それでもグッズに1諭吉以上貢いでしまいました…

好きなら仕方ないですよね!

反省はしているが、後悔はしていない!

推し活最高!

十二国記、一度全部読んで売ってしまったのに、またどうしてもあの世界観に浸りたくて全巻大人買いしてしまったほどハマっています。

きっと死ぬまでハマってると思います笑

もし地元で原画展やったら、今度こそきっと複製原画買っちゃうだろうなぁ笑

今月休みなくて無駄遣いしなかったのに、今日一日でプラマイゼロに笑笑

充実していたのでよい!

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

本日の総走行距離419.9km

ほとんど高速で移動し、石巻市内うろうろしただけです。

でもめっちゃ楽しかったし、充実した一日になりました。

またお仕事頑張ろう!

ロードスターの温泉・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season11 vol.7・ぼっちツーリング・十二国記 山田章博原画展に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

【映画・DVD鑑賞記録】

(19),『ウォーキング・デッド season11 vol.7』

あらすじです。
コモンウェルスへ人材の流出が続くアレキサンドリアへ、血塗れの男が救いを求めてやってきた。
州境のアパートで、助けを求めているらしい。
アレキサンドリアを出ようとしていたリディアやマギーは、そのアパートへ助けに向かう。
そこには、コモンウェルスへ行ったはずのアーロンとガブリエルがコモンウェルスの兵士たちに襲われていた——

● ● ●

コモンウェルスは決して悪い集団じゃないんですね。

ボーンズビーと知事の息子のセバスチャンがガンなんですね。

ダリルやロジータ、キャロルがなんとかするんでしょうか。

もしくは、今巻は登場しなかったユージーン?

そして意外な再登場をしたニーガンは、今後どう関わってくるのか。

先が全く読めない展開で、続きがとても楽しみです。

☆☆☆☆★星四つ

マツダ ロードスター ND5RC55,081件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

後ろ姿には定評があります👍️

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/01 18:03
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

お題提出ですが、バックシャンとは…🤔?これであってる•́ω•̀)?トップ画はまだ愛車が帰ってないこの方とのツーショットの過去写真から先日交換したボールジョ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/01 17:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題〜私の車はAutoExeのLEDリアコンビネーションランプを入れています🔦※ヴァレンティ製本日は噂の35周年記念車を東海マツダ春日井店へ見に行きました...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/01 17:28
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

カウルトップ、ワイパーブレード、アーム交換。2007年からお疲れ様でした。新車のように綺麗

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/01 17:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

『バックシャン』とは、(洋語[英語]back+[ドイツ語]schön)で表され、しばしば「女性のうしろから見た姿が、均整がとれて美しいこと。また、そのよう...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/02/01 17:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

琵琶湖周辺をドライブ🚗マツコネコントローラーステッカー中々良い

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/01 17:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

年始にイクスピアリ行った時に撮ったお尻✨てか目の前にロードスターが居たらこれはもう撮るしかないよねロードスターの中から撮ったロードスター✨というかバックシ...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2025/02/01 16:59
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

2月も宜しくお願いします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°昨日は近江八幡駅へ相方さんのお迎えに😌駅前のイルミネーションとコラボ✨先週もお迎えに来てたけど撮らなかったので😊

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 16:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

富士山スポットを巡って伊豆ドライブ🚗煌めきの丘🗻出逢いの岬🗻御浜岬🗻続く↩️

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/01 16:51

おすすめ記事