カプチーノの友人に感謝・乗り心地最高・追従性UP・ホームセンターチューン・補強パーツ自作に関するカスタム事例
2021年12月12日 14時31分
driving pleasure まゆり@NKE Racingです。 カプチーノ最高です👍 乗る度に気持ちいいです😃 この軽さでFR軽スポーツカーはもう、出ないと思います‼︎ これからも、少しずつ修理、チューニングをしながら通勤、峠、サーキット?楽しみます😅 NKE Racingはチームではありません! 皆様のお誘いコラボなど、お待ちしています‼︎ みんカラも投稿していますので是非宜しくお願いします👍 長々とすみません🙏
皆様こんにちは😃
毎回イイね👍コメントありがとうございます🙏
今回はフロントロアアーム取り付け加工です😅
前回切ったアングルの端材を使いセンターにターンバックルを使いました。
パイプを潰して穴あけも考えましたが油圧プレス機、卓上盤などが無いため市販の画像を研究してこの案に決定しました。
まずはロアアーム部分の型に合わせてアンダーカバーなど当たる部分とターンバックルがセンターになるように位置決めしサンダーでカット🪚
フロントロアに関しては力をまっすぐかけるのにアームからセンターにかけて若干角度を付けなければならないところが苦労しました🥲
何とか上手く角度を合わせてターンバックル装着😆
センターのバランスとターンバックルの引っ張る力具合は感覚です😅
ターンバックルのいい所は作業性も考えてのことでした。
アングルやパイプでボルト止めにするとアンダーカバー外す時などアーム部分から外す必要がありますがターンバックルならマイナスドライバーで緩めて外せばアンダーカバーにすぐアクセス出来ます😃
お試し走行しましたが更に乗り心地がよくなったのと若干オーバーステアになりましたがフロントの追従性が上がり今まではコーナー手前からコーナーに合わせてステアリングを切っている感じでしたがターンバックル効果はかなり出ていてコーナーの立ち上がり手前から踏めるようになりました😁
コーナー進入から立ち上がりまでほぼ踏みっぱなしな感じです😄
余ったターンバックルは次回リアに装着を考えます🤔