ハリアーのアイドリングストップキャンセラー・IGNITE.・君はもうエンジンは止まらないのかい?・カタログ表紙・純白に輝く指に関するカスタム事例
2019年06月16日 04時01分
純正を活かしたLED追加 デッドニング等の快適化 純正或いは純正然なパーツを投入 Instagram humhum_8686 Twitter @suikin61
世界の蒸する刻を迎え
人類の偉大なる叡智である
エア・コンを召喚するにあたり
IGNITE.後 回避術を唱えるまで
煩雑な儀式、自ら手を穢す事なく
自動回避装置(キャンセラー)を
インストールしその過ちに
今宵、終止符が打たれた
〜 Non Stop Engine 〜
ハリアーのカタログって良いですね✨
キャンセルボタンもいちいち面倒なのとエンジン、ボタン保護の為アイドリングストップキャンセラーの取付をします
しかし速攻で取説を紛失する
アクシデント発生!
商品ページに掲載された画像で
取付する事態に陥ってしまう…
面倒くさがりな私はオプションである
カプラーオンタイプに変更
楽々作業終了かと思われましたが
中々空きカプラーなるものを
見つけられず…結構な時間
困惑しておりました💦
というのもそれがかなり奥にあり
結局フットランプ方面のパーツを
外してそこから手を入れました🔍
カプラーさえ装着できれば
割と簡単な作業でした
カタコト音防止でエプトシーラーを
挟んでおきます(画像未添付)
カプラーオンカプラーじゃないんですね
あとは画像の通り右側の紫線と合流
エンジン始動後約5秒後にランプ点灯
これであのボタンプッシュから解放
アイストキャンセルボタン毎回
押してる方は必需品です(断言
【効果】
そのままですが毎回ボタンを押す
面倒から解放されます
夏はエアコンガンガンなのでエンジンは
止まらなくていいです
止まんねえからよ…
そこだけボタン変色や印字が
欠けてしまうと劣化してます!
って感じでダサいですしね💦
IGNITE.
ふ〜ん