ランサーエボリューションのラリーアート復活・社外パーツの復刻を望む・ドラえもんの道具が欲しい・リアの飾り・(チューニング状況が)静止した暗闇の中でに関するカスタム事例
2021年05月13日 20時56分
実は、メチャクチャ人見知りである為、無言フォローをお許し下さい。 基本的にアホの子なので、許容出来る方、交流よろしくお願いします。 チラシ裏の落書きを公開中。
最近、ドラえもんの『タイム風呂敷』が欲しくなるこの頃。
ボディとか新しくならないかなぁ(´;ω;`)
あ、どうも……中の人の伝助です(´・ω・`)
前回仮付けしてみて、スペースはギリギリ。
両面テープだけで装着して、万が一にも走行中に『コイツ……動くぞ……(CV:古屋 徹)』なんて事になるのが怖くて、一旦保留。
とりあえず、エンブレムだけ付けてみたけど、微妙に失敗(´;ω;`)
なるべく悪いところが目立たないように、暗い所で……というわけではありませんが、(確かエボ10用の)AWCのマークを付けたのですが、位置が微妙。
純正パーツの両面テープの粘着力恐るべし。大陸製のテープとは、大違いです(´・ω・`)ショボン
大違いといえば、隣のライバル。
デザインが圧倒的に現代的ですね(*´ω`*)
さて、前回パーツの廃盤が何とかとチョロっと言いましたが、とりあえずラリーアートが復活するみたいですね。
もうご存知の方も多いと思いますが……パーツも復活するのかな?
ドラえも~ん、
社外パーツも復活して欲しいよ~(´;ω;`)
さて最後に、某カメラメーカーの社名の由来かな?
敢えて、今の自分に送りたい言葉
面白いネタが思いつかないので、いい話っぽく締めようかと……w