ジムニーのJA11・車内・DIY・100均・座席位置加工に関するカスタム事例
2019年06月23日 20時55分
古い車たちが好きです。 バイクも古いのが好きです。 ガッチリカスタムも好きなのですが元のままに少し加えるだけの大人っぽいナチュラル綺麗カスタムが好きです。 皆さんのカスタムを見させていただきホッコリさせてください!どうぞよろしく!(*´ω`*) 所有アイテムは エボさん アクアさん イチイチさん エスアールさん
今日は普段乗りのja11vの座席の稼働位置や範囲をなんとか変更出来ないものかと奮闘した記述です。
これは運転席の裏側。
以前みんカラで得た情報によるとスライドする範囲を広げることができるとか。。。でちょっと裏側見てみました。
このボルトの上にある金属の折り曲げ突起がストッパーになりこれ以上いかないようになっているもよう。。。
その折曲がった突起をとりあえずフラットになるように叩いて戻してみます。
隠れている方もスライドさせて出して。。。
一本のレールに2ヶ所突起があります。どちらもとりあえずフラットにしてみます。不具合があればまた叩いて出せば良いわけだし😅
1つの座席にレールは右左1本ずつで2本。運転席だけで合計4ヶ所となります。
そんで稼働範囲はこれだけ増えました!
でも取り付けてみると。。。体感的には少ししか変わりませんでしたね😅
みんカラ見るとサンダーで削ったりしていたような記憶が。。。他にも加工が必要だったりして???
実際ストッパーないとスッポ抜けないの?と思いましたが、ジムニー自体狭いのでスッポ抜ける前に何処かに座席が当たって抜ける心配はない感じでした!
そんで。。。
前の座席が後ろに多く下がったなら後ろは狭い!ただでさえ狭いja11の後部座席!純正状態で運転席を一番後ろにしたならば後ろは幼稚園児の足をも挟むほどの狭さです!笑
そこで、100均のステーを加工してシャックル状態にし後ろに下げてみました!
ビフォー💢
アフター✨
でこんだけ広くなりました!
ステーをダブルで組んでいるのでほぼ元の位置にも戻せますし、後部座席はね上げ時にも純正と近い位置に来ますので使い勝手は良いです!
材料も、100均のステー2本に、ホームセンターでm6のボルト6本。ナット12個。m6のボルトが入るアルミパイプを一本400円相当長いの、だけで見た目もコスパも結構良かったです!
見た目そんな気にしないならパイプは不要で出来ます。
欠点はやはり下げる位置を細かく決められない&スゴくは下げられないという点ですね。それを求めるならタニグチさんかアピオさんを一万円出してお越しいただく他ありません!私もお金があるときにヤフオクで買おうと思います😅
100均のステーの長さの関係で、この穴数でしかとれなかったのですがもう1本ステー買えばもっと長く作ることは可能ですね😌
ご参考までに。。。
ところで。。。
今度は後部座席の背もたれを段階的にリクライニングが効くように純正シートのままで行いたいのですが、どなたか良いアイデアか先人の知恵。ご存知ありませんか???🙇