その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例

2019年08月10日 15時36分

シラトシのプロフィール画像
シラトシアウディ その他

はじめましてm(__)m 何卒宜しくお願い致しますm(__)m パーツ等、自分で取り付けを主にしておりますm(__)m 旧車大好きな自分ですm(__)m フォローして頂けると嬉しいですm(__)m 何卒宜しくお願い致しますm(__)m

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちはm(__)m
毎日暑い日が続いておりますが熱中症には気をつけて下さいm(__)m

マイアウディの天井の内張りが垂れていたので取り外しと内張りのスポンジと生地に付着していたスポンジの除去を致しましたm(__)m
(欧州車にはよくあるみたいです(・・;))

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

天井の内張りを外すのに約2時間掛かりました(・・;)
欧州車の内張りを外すのが初めてでしたので(・・;)

ほとんどトルクスネジ(ToT)

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

生地が凄く垂れてます(・・;)

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

耐熱材を貼らなくては

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

生地は洗濯。
耐熱材とスプレーのりを用意しなくては…(・・;)

車検取得の為、少しずつ内装のプチレストアの開始ですm(__)m
中古ですがナビゲーション2台も購入m(__)m
アウディ純正ナビゲーションと社外ナビゲーションm(__)m

その他のアウディ・天井内張りの垂れ・欧州車によくある・プチレストア・修理に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブラシでスポンジを除去中ですm(__)m

アウディ その他1,177件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

今年最後の洗車💦来年で8年目。8万km走ってトラプルが1度もなし。ちょっと大きいリッターカー税金は安く、高速や長距離も問題なく、コスパ最高のアウディです。...

  • thumb_up 265
  • comment 0
2024/12/30 18:51
その他

その他

ドアノブのプロテトシートを貼ってみた。アウディのロゴはいらんかった。A5に貼ったら違和感満載でQ2に張り替えっちゃった。ん〜アウディロゴいらん。

  • thumb_up 273
  • comment 2
2024/09/06 11:13
その他

その他

ZEROCREAMQ2にも施工!😎ボンネットだけだけど!とにかく艶と肌触りがいい!昔の?今もあるけど、シュアラスターの固形ワックスの肌触り!7年経ったもピ...

  • thumb_up 199
  • comment 1
2024/07/13 17:18
その他

その他

AudiA3SportsBackPythonyellow

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/14 08:48
その他

その他

動画上げれるんや!恥ずかしいけどテストで上げてみる😅

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/14 00:18
その他

その他

フロントフォークのオーバーホールしました

  • thumb_up 46
  • comment 2
2024/06/13 20:32
その他

その他

去年カウル変わってお披露目するのを忘れてたんで上げとこうかな😆

  • thumb_up 58
  • comment 2
2024/02/20 23:55
その他

その他

あうでー8のリアシートに収まり移動中、、飲みながら(笑)SクラスやLSとはまた違う乗り心地、静粛性で乗り心地は意外にソフトでフワフワしてますね。高速移動は...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2023/12/03 17:06
その他

その他

雨上がりに、撮れるかな〜と来てみたら良さげな水溜りができてましたv

  • thumb_up 50
  • comment 1
2023/10/15 23:21

おすすめ記事