スカイライン GT-RのDIY・ブレーキマスターシリンダーストッパーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのDIY・ブレーキマスターシリンダーストッパーに関するカスタム事例

スカイライン GT-RのDIY・ブレーキマスターシリンダーストッパーに関するカスタム事例

2020年09月09日 10時21分

ハゲメガネのプロフィール画像
ハゲメガネ日産 スカイライン GT-R BNR32

23歳の時に半衝動買いでBNR32オーナーになりました。今年で11年目に突入しましたが、後10年乗らねばと10年前から言い続けています。元々は白でしたが、BNR34のアクティブレッドに全塗装。主治医のお店でもまず見かけないと言われている赤の32です。

スカイライン GT-RのDIY・ブレーキマスターシリンダーストッパーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日のタワーバーを外していた理由がこれなんですが、我ながらわかりにくい写真ですねwブレーキマスターシリンダーストッパーを自作してみたのでその取り付けにジャマだったからタワーバーを外してたと言う理由だったんです。32のストラットタワーに使われていないサービスホールがあるんでM8のボルトが入る程度に少し拡張して取り付けてます。ホームセンターで買ったデンデンボルトって言う変な名前のボルトと高ナットの組み合わせです。両方足しても1000円もしません。昔からやってみたかったけど、ボディ側の加工に抵抗があってしなかったんです。でも最近はそんなの気にしなくなってきたw自分色に染め上げるのに必要とあらばやってみようの精神で。ただしよく考えてからやりましょう、基本しくじると取り返しつかなくなる事も割りと良くあるので

スカイライン GT-RのDIY・ブレーキマスターシリンダーストッパーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
日産 スカイライン GT-R BNR3227,042件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

定番化しているR35ブレーキ化BBSRG-R19inchに前後380パイのローターR35ブレーキがニスモ製品としてキット化されてからの、大森ファクトリー取...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/02/25 21:20
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

ブレンボ4ポットN1モノコックキャリパーですが、超強力に効きます。私くらいのホビーライダーには6ポットはは不要で、パットも分厚いので一生交換不要です😁

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/25 20:57
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

comfortspot

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/02/25 19:53
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

リアキャリパースモールピストンのF360用にしておけば良かったモノを、ごく普通のロータス用ブレンボ😅元は赤だったけど、黒に自家塗装😅

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/25 17:43
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

念願のキャリパー交換はしましたが、早速今日ニスモヘリテージN1ウォーターポンプの交換ついでにタイミングベルト交換もお願いしてきました😓ついでにノーマルター...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2025/02/25 16:16
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

定番35ブレーキ!まだ慣れません😅

  • thumb_up 121
  • comment 5
2025/02/25 14:51

おすすめ記事