ロードスターの簡単DIY・シフトブーツよ、なぜその長さなのだ・隙間は無い方が良い・でも結局隙間は空く・結果満足wに関するカスタム事例
2018年04月19日 13時21分
シフトノブ交換したらカバーとシフトノブの間に隙間が出来て気になったので嵩上げします!
中にバネ仕込んだだけですが(笑)
とりあえず買ってきたバネをはめて見るとあら不思議♪長すぎてネジ山足りなくなる(笑)
この状態だとノブ締め付けるだけで力がかかって嫌なので
切ります。端末が点接触になるので端部を曲げて線接触にして、さらに削って面接触風になるように加工!
適当に切った割にはまぁまぁいい長さになりました♪
カバー被せてトップ画に。バックに入れた時はカバーの長さが限界を迎えるので隙間があいちゃう。でもこれを直そうとするとカバー作り直しになるので、この時は隙間あく、普段は隙間無しとする為のバネでした!ちゃんちゃん♪
ちなみにバネ入れる前はこれ。だらし無く口を開けちゃってますね(笑)