ステージアの相棒帰還!・新しい工具セットget・お盆休み・ETCレーンでの出来事に関するカスタム事例
2022年08月13日 14時15分
京都の田舎でステージアに乗ってます。 車高短からリフトアップ、カスタムカーから純正車まで車なら幅広く大好きなので、気になった投稿には無差別でいいね👍します😆 特に車高短系のドレスアップカーが大好きなので多めに良いねしてしまいます✨
ステージアを引き取って帰ってきました🤭
今回はドラシャブーツの交換とヘッドライトユニットの交換とフロントパイプ交換でした✌️
なので見た目は変わりません😁
納車の日に買ってたメーカー不明のフロントパイプ💡
部屋で1年半温めてました 笑
音質が若干低くなったので、音量は小さくなった気がします😅
私も大人なのでそろそろ触媒ともサヨナラしようかな 笑
試運転で京都縦貫走ったら篠ICのETCがこうなりました😩
1つ目のETCを抜けた瞬間に読み取りエラーになって、カード差し直したけど通信が間に合わなくて2つのETCはバーが開かず😓
めっちゃ恥ずかしかった😭
ヘッドライトは両方ともしっかり点灯するようになりましたよ💡←当たり前🤣
あと、お盆に長距離走る予定があるって言うてたので、足回りの点検と水回り点検もしてくれました🥰
ありがたいなぁ✨
そして
オートバックスに素敵な工具が割引で売ってたので買ってしまった🤭
元から持ってるのと比べるとこんな感じ。
左が前から持ってるので、右が新しいの
左のやつは柄が太くて狭い所に入らないという欠点がありました😅
でも新しいのは細いから狭いところにも入るはず!
ソケットもワンサイズ小さいのが付いてて、あまり被ってない💡
しかも新しいのは特殊レンチも付いてた✨
これで798はコスパ最強です🥰
長さの調整が出来る優秀さ✨
亀岡のオートバックスにはあと3つくらい置いてあったので気になる方はお早めに〜🤭