Z32akaitoriさんが投稿した過去の愛車に関するカスタム事例
2019年07月21日 15時33分
車遊びがヤメられないおじさんです。
今は無き懐かしのオートワン!
北海道の車好きアラフィフなら
皆さん同感だと思います。
(勝手に載せてスミマセン😅)
千歳の航空学校の滑走路を使用して
ドラッグレースやってましたね。
HPIが走らせてたパイプフレームのZ32
HPIは店を閉めてしまいましたが、
本当に良心的な店でした。
チーフメカの橋ちゃん、元気かな🙄
白黒ページの広告に、ちゃっかり掲載😁
HPIでRB25DET積み換えた直後かな?
この頃はRB25にTD-06のウエストゲート仕様
レース観戦に行って、勢いでエントリー(笑)
街乗りのままで、タイヤのエア圧下げて...
周りの車と比べるとカミソリみたいなタイヤで
超恥ずかしかった😅
タイムは13秒4だったかな!Σ(×_×;)!
写真をスマホで撮ったのでクオリティ最悪😖💦💨
当時はスカイラインが好きで
R30、R31と乗り継ぎました。
この武骨な室内、今でも好きです。
最終的な仕様ではブースト1.7kで
270km メーターを振り切ってました。
◯岸線デビューした車です(^_^)v
RB25DETのスキッシュ削って圧縮下げて
日産純正ステンタコ足にGr-AのTO4E
最高速用にファイナルも4.1に変更
楽しい車でした(^○^)
北海道も、やっといい季節が来ました。
あ~走りたいですね😣