3シリーズ セダンのBMWperformanceハンドブレーキセット・#カーボンパーツに関するカスタム事例
2021年12月26日 19時49分
BMW Modifier Memorandum🐺 仕様変更やNEWパーツを導入した時、オフ会など愛車に関わるイベントなどを綴っていきます🐻 弄りは「3」のキャラクターに合ったスポーティーな方向を目標に💦 経年車のE90ですが、メンテしながら長く乗り続けたいと思ってます🎵
連投失礼します🙇モディ編の続きです💧
「CLOSを付ける会」終了後にサイドブレーキブーツを交換しました👍
アルカターラの汚れ等はあまりなかったですが、一応取り付け前に中性洗剤を軽く含ませた蒸しタオルで洗浄し、繊維を整えてから取り付けました🤗
取り付け方は割と情報出てますが、念の為✋
こんな感じで裏側からインシュロックで止めるだけです。強いて言うなら、縫い目を左右均等に合わせる事と留め具をブレーキの下側で止めるって事ぐらいですかね😀
これまでは純正ブーツとの組み合わせで使用してましたが、やっぱりBPのが質感高いしシックリきます🥳
BPシフトとの相性も◎
同じ仕様なんで当然ですね😂
細かいとこでライトスイッチ回りも🐜アイテムでカーボン化✌️
室内カーボン化するとこなくなったのが寂しいです…(病)
それとこのプレートの貼り付け位置ですが、、、
内装に仮当てするも存在感無かったんで、リップにつけちゃいました。結果的にカーボンエディションになってる?んでシャレで神様も許してくれるでしょう🤝✨
なんかメーカーもんリップぽくなりましたよ😆ww
次回プチオフ編へ