RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例

2020年05月08日 17時26分

ふろーのプロフィール画像
ふろーマツダ RX-8 SE3P

CarTune復帰勢\(*˙˙*)/ 今後は車撮影メインの投稿です◡̈⃝⋆* 走行は筑波サーキット(TC1000)と 筑波山メイン。 整備はREAL-TEC, QUANTAM. よろしくお願いします。

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私はアンチ社外ステアリングだった。

・利便性のあるステアリングスイッチ。
・安全性を鬼のように高めるエアバッグ。
・純正内装に合わせた質感高いデザイン。

それらを犠牲に、
決して安くはないお金を出し
わざわざ交換することに
果たしてどのような意義を見い出せるだろうか?

確かに社外ステアリングにした時の恩恵はある。

・径が小さくなれば重ステ傾向になるが、
操舵角が少なくなり、ムダが少なくなる。

・径が大きくなれば
ステアリングの動きが軽くなり
切り返しや駐車時など普段使いに効く。

などのメリットもさることながら、

・秀逸でデザイン豊富なラインナップ。

・ラフィックスを用いて着脱式にすれば、
シートからの乗り降りが非常に楽になる。

また、ステアリングを持ち歩くのも面白い。

けれども私は
純正ステアリングで十分だったし満足していた。

デザインにも操作感にも一切不満はない。
むしろ、ステアリングスイッチも付いていて
エアバッグも付いている。

ドライバーに対する基本設計は
社外ステアリングを凌駕していると思っている。

そしてなによりも、
約8年もの間連れ添ってきた純正である。

思い入れも人一倍あるつもりだ。

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それがこのザマである。

そしてそこには、もはやMOMOに留まらず
ナルディも鎮座、着弾していた。

アンチ社外ステアリングの私のクルマに
社外ステアリングの代表格ともいえる
2つの両ブランドが目の前にある。

『何故なのか?』

自問自答しようにも分からない。
強いてこの事象を説明するなら

『生えていた』

というべきかもしれない。

気づいたらそこにいた。

とても不可解で、不可思議で、摩訶不思議で
頭のオカシイ事案だが
新型コロナによる精神疾患が
体現されているのかもしれない。

おそらく、多分、そう、きっと。

休業していたら、気づかぬ間にステアリングが
勝手に生えてきていた。

何度でも言おう。

『何故だ…何故なんだ…!?』

恐ろしい。

さらに恐ろしいことは、

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

『お金が、減っている』

ということだ。

無意識のうちに、
自分の稼いだ大切なお金が財布、口座から、
沢山の福沢諭吉大先生が勝手に立ち去っている。

私の…!お金が…!なくなっているのだッッ…!

これほど恐ろしいことがあるだろうか?

私は物凄く恐ろしい。

だが、聞くところによると、
クルマ界隈では良く見受けられる症例らしい。

例えば…

・洗車でトランクに水をかけていたら
羽が生えた。

・ショップに整備を出したら、
純正バンパーが車内にブチ込まれていた。
代わりに社外バンパーが生えていた。

・フォロワーに会うたびに
新しい『なにか』が生えている。

etc...

それらに類似される症例の共通点として、
いずれも『身に覚えのない』ということ。

そして、これはきっと
私のステアリングの件も該当する。

・・・・

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ばかやろう。
生えてきた?そんなことあるわけねーだろばか。
頭の中、お花畑か?

てか本投稿の各写真は、
割とイイ感じなのに
こんな内容で使うのか?おばか?

そういって、もう一人の自分が自分自身を
律している。

当たり前だ。考えてもみてくれ。

間違っても、トランクに水を上げて
羽が生えることなんてないし、
純正ステアが勝手に、
社外ステアに生え変わることもない。

全ての元凶は "己" である。

そしてこの事実は
周知され渡った紛れも無い事実である。

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そんな私を含む"彼ら"だが

もはやクルマが自身の原動力を担っている、
と言っても過言ではなく、事実だろう。

高額なパーツ代やガス代、メンテ代。

必死に稼ぎ、全力で働く。

己の為に、クルマの為に。

働いて働いて、働き抜いている中で、

お金だけでなく、

クルマ好きの大切な仲間や
人生を共にする大切な人も出来たりする。

"自己満足"なんてものじゃない。

ムダを楽しめ。

そういった中に、在りたい自分が存在する。

そう、きっと。

RX-8のRX8・ステアリング・生えたというアタオカな謎の概念★・写真がひとつも生かしきれていないテキトーオーナー☆・暇を持て余したエイト乗りの遊び△に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

え、ステアリングを変えた理由ですか?

そんなの

カッコイイからに決まってるじゃないですか。

おしまい。

マツダ RX-8 SE3P40,405件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8

RX-8

運営に要望出しました・ピックアップの条件を教えてください。・コメントオフ機能実装して欲しい。理由は、該当記事とは異なるコメント多数の為(フォローしました宜...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/02/05 22:14
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

最近🐢活熱下がり気味…マンネリのせいかな…久々に道の駅もてぎへ以前テレビで紹介のあったゆず塩ラーメンを久々に🍜麺が伸びにくくて好きな冷たいヤツは夏季限定み...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/02/05 20:52
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

先日北海道の方へ行ってきました。この写真は帰る時、現実に戻りたくないと神戸の街をドライブしている時に見つけた場所で撮りました🚗³₃📸綺麗✨前からもカシャリ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/05 18:53
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

北九州門司の赤煉瓦プレイス以前と違う角度から撮りました😊奥の高層マンションも入れてみたくて…他の車両が画角に入るので撮るか迷ったんですが、街灯あってライテ...

  • thumb_up 158
  • comment 2
2025/02/05 16:55
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

無事修理完了しました✌️原因はクラッチマスターシリンダーからのフルード漏れでした久しぶりに乗ると借りてたインプレッサと感覚違いすぎて大変でした^^;

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/04 16:30
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

私の8はちょくちょくぶつけて外装がボコボコです先日Temuで買った車のへこみを直す吸盤?が届いたので試しに使ってみたら、全くボディに吸着せず使い物になりま...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/04 09:51
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

超久しぶり投稿!皆さんお久しぶりです。岐阜のRX-8乗りです。この写真を撮った日の昼過ぎ、1速→2速の変速で突然シフトが弾かれ、クラッチを踏んでも何処のギ...

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/02/04 00:28
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

バックシャンな愛車…バックシャン…??初めて聞く言葉ですね。ちゃんリンシャンは知ってますけど🙂神奈川県mazda町じゃなくて〜松田町へ行ってきました🚗ロウ...

  • thumb_up 93
  • comment 12
2025/02/03 21:52

おすすめ記事