MR2の角島大橋・BNR34・BCNR33・スカイラインGT-R・SW20に関するカスタム事例
2022年06月04日 01時58分
私はオッサンなんですが、テレビゲームをやったりしてます
ストレス発散の為の趣味なのですが、
最近のモノは出来ることが多過ぎて、またシステムが複雑過ぎて手に負えません
昔のゲームは良かったな(単純で)
そんな中、発表されましたよ メガドライブミニ2
当時のゲームのままで50本も遊べるなんて最高か。
という訳で即予約
正にオッサンホイホイ
でも昔のゲームなんて思い出フィルターで美化されているだけでしょうから
実際プレイしたらすぐ飽きてしまうのでしょうね
あと反射神経が追い付かない
若くないから。
まぁ、そんな事どうでも良いのですが。
先日の山口県ドライブの続きです
黒色は視覚効果で小さく見えるらしいですが
MR2が小さく見えるのは色のせいでは無いですね。
迫力が凄い。
ボンネットがデカい。
この中に至宝のエンジンが入っているんですね
リアビュー
特徴的な二段羽根のスポイラー
こちらも凄い迫力
今回も柴犬は家出中
実家に帰ってしまいましたが
復帰してもらえるように交渉しましたところ
ビーフジャーキー3袋で手を打ちました