クラウンロイヤルのDIY・エアコンフィルター交換・エバポレーター洗浄に関するカスタム事例
2018年06月03日 14時12分
福島で210Crown Royal Saloon gに乗ってます。 シンプルの中にも拘りがあるそんなクルマが好きです。 たまにイベント等にも行きますので良ければ気軽に声掛けて下さい。
最近エアコンがツンとする様なカビ臭さがあったので梅雨入りや夏本番前に対策する事にしました😊
昨日、クイックエバポレータークリーナーSを買って来ました😄
何気にもうこれ2〜3回はやってます🙋♀️
一回やると大体1年は効果が持続します😎
ついでにエアコンフィルターも一緒に交換します🎵
1年に1回は交換してるのにかなり汚れてます😥
比較するとこれ😫
汚い😭
てか、クラウンてすぐエアコンが臭くなる気がする😥
マークXは7年乗っててエバポ洗浄なんて1回もしないでも臭くならなかったのに💦
全く無駄なお金のかかる車です🙄
でもこれでしばらくは気持ちよく乗れるので良しとします😊
またまたついでにワイパーのゴムも交換しておきます😄
今回初めてPIAAの替えゴム使ったのですが...
開けてビックリ😳💦
まさかのゴムだけしかない😭
両サイドに入っているハズのステンレスのステーみたいなのが付いてなかったんです💦
最初不良品だと思ってクレームかと思ったら...
純正のを移植して使いなさいと言う説明が😭
PIAAさん😠そこケチるところじゃないですよ😤
グニャグニャと本当やりずらかったです😥
もう次は絶対PIAAの替えゴムを買うことはないでしょう🤭笑
超ガラコも買ったのですが暑くてやる気なくしたのでそっちはまた次回🙋♀️